人間関係

職場での人間関係に悩んでない?無視されることから学ぶ対人関係とは

職場は仕事をただこなすだけでなく、周りの人と人間関係をどう作ってくか、うまくコミュニケーションができるかが働くことに影響します。

今まで上手くいっていたのに、

「前は普通に話していたのに、なんだか無視されてる気がする」
「コミュニケーションが上手く取れず、仕事に集中できない」
「人間関係が悪くなっているけど、原因が分からない」

あなたも、こんな悩みを抱えながら働いた経験があるのではないでしょうか。

コミュニケーションが何かと大事な職場の人間関係で無視されることが多いと、毎日の仕事も苦痛に感じて、仕事だけでなくプライベートの時間も暗い気持ちになってしまうことがあります。

そもそも職場の無視はなぜ起こるのでしょうか

今回は無視の原因や、職場でうまく対応できている人がしているコツ、気持ちを切り替えて無視から対人関係を学ぶ方法を伝えさせて頂きます。

日頃、人間関係に悩まされていることで精神的に追い詰められて、逃げ道を見失うこともありますが、冷静に考えれば行動できる選択肢は多くあるものです。原因を知って、自分にできる対策を行うことで、状況が良い方向へ向かうこともありますよ。

職場の人間関係がこじれる原因とは!?

紐
まず、職場で多くの人が悩んでいる人間関係や、それがこじれることで起こる無視について見ていきましょう。

職場の人間関係に悩んでいる人は意外に多い!?

職場の人間関係が悪くなるなどで「無視」されて悩んでいる人も多いですが、この行為はパワハラの中の「人間関係の切り離し」に該当します。

平成24年に厚生労働省がパワハラに関連する相談が1件以上あった企業に向けて行った「職場のパワーハラスメントに関する実態調査報告書」では、「過去3年間に『人間関係の切り離し』をされたことがある」と回答したのは、全体の21.2%でした。

ゆか
ゆか

今は人間関係に困っていなくても、これから何があるか分からないし、同僚が無視されていることだって考えられます

無視が続くと「相談・報告・連絡」といったコミュニケーションがうまくとれなくなることで業務の生産性が下がるだけでなく、職場内の空気も悪くなり、仕事にも大きな影響を与える重大な問題ですよね。

「職場での人間関係がうまくいかない」、「無視されているかも」と悩んでいるなら、その原因と対策を冷静に考えていきましょう。

無視をされてしまう理由とは

では、職場で無視されてしまう原因とは何なのでしょうか?

理由①仕事で周囲に迷惑をかけていることに気付いていない

遅刻が多い、挨拶をしない、仕事中のミスが多いなど、日頃から職場の人に注意されることが多い人は、日頃の仕事ぶりが悪いために無視されているのかもしれません。

もちろん、はじめは職場の先輩や上司もあなたのために「次からは気を付けて」と注意をしているはずです。

ですが、何回も言っているのに直らない場合は、先輩や上司から「何を言っても無駄だ」と思われて諦めてしまうことも。そうして結果的に「無視」という行動に繋がってしまうのです。

職場の人間関係で無視をされると、つい相手に対して不快感を持ってしまいますが、まずは自分の仕事ぶりに原因がないかを考えてみましょう。

理由②立場が弱い・何もできないと印象付いている

「無視」という行為には、「この人には何をやっても自分が不利益になることはない」という心理が根底にあることも多いです。

これは「無視」に限らず、セクハラやモラハラにも同じことが言えますが、両者の間で力関係の優劣があるから起きてしまいます。こんな時、常に立場が弱い人が何も言えない状態になってしまうもの。

相手から「この人なら何をしても大丈夫」と思われ無視され続けると、あなたの自己肯定感が下がってしまうので気を付けてくださいね。

相手に「自分より立場が弱い」「この人なら文句を言わない」とレッテルをはられないように仕事で力を付けたり、周りに助けを求めて協力してもらうといいですよ。

理由③原因が不明な場合

職場で無視をされている時、原因が分からない時もあります。

自分の行動で思い当たる節がないなら、相手からの嫉妬や、個人的に嫌な出来事があってあなたに当たっているなど、相手方の問題か一時的なものであると考えられます。

無視されるとつい「自分に非があるんじゃ・・・」と思いがちですが、この場合は考えてもハッキリとした原因が分かりません。

気持ちが落ちこまない程度で特に他の人との間で問題が無いのであれば、時間が解決してくれるので、あまりネガティブに考え過ぎないようにしましょう。

職場の人間関係トラブルに悩んだら

悩む
できれば職場の人間関係に悩むことなく過ごしたいものですが、もし無視されて悩んだ場合、どうしたら良いのでしょうか?

自分の行動を見直してみる

第一にするべきことは、自分の行動を振り返って原因を考えること。

自分で考えるのも良いですし、客観的に見られない場合は、信頼できる同僚や他社の友人などに相談してみるのも方法です。

自分では気がついていないけど意外に多いのが、仕事のストレスから仲間の悪口を言ってしまっているケースで、納期が迫ていたり、人やスケジュールとの調整が上手くいかないと誰かのせいにして、グチをこぼしてしまうこともあります。

ゆか
ゆか

そんな時は、自分の気持ちをアゲる方法を用意しておくと気分転換できて、仕事に復活できるのでオススメです

影響力のある人物に助けてもらう

職場の人間関係で悩んでいる場合は、その課やグループの中で影響力のある先輩に助けてもらえるようにお願いをしてみましょう。

その時のポイントは無視をされているなど相手のことを悪く言うのではなく、「対人関係がうまくいかず、仕事も上手く行かないのでアドバイスをください」「仕事を教えてほしい」など悩み相談をすることです。

大切なのは、「人間関係が悪い事をどうしたいのか」悩みをハッキリさせること。

・人間関係が悪く、仕事がうまく対応できない
・対人関係が上手くいかず、精神的につらい

それによって相手の行動も変わります。

相談する人は、場の空気づくりが上手な影響力のある先輩であれば、その人に気にかけてもらえれば周りの人の態度も変わります。

他にも、無視している相手が尊敬している人物に相談することもお勧めです。

それは、その人物が直接間に立ってくれた場合、当事者同士の関係が改善しやすいためです。自分が尊敬している人からの忠告なら、相手も聞き入れてくれる可能性が高いですよ。

役職がある上司や、人事担当者、会社の相談窓口に相談する

場合によっては直属の上司が無視をするケースもあるかと思います。そういった場合は、その上司よりも階級が上の信頼できる上司に相談しましょう。

また、あまり周りの人を巻き込み過ぎず、役職がある上司に相談するのがおすすめです。

沢山の人に相談しすぎることで、それぞれの人が良かれと思って行動してくれたことが行き違ってしまったり、問題解決のために動いていたのに、相談人たちとの人の人間関係を保つことをの方の対応をすることになりかねません

相談しても状況が良くならない場合は、人事担当者や社内のパワハラの相談窓口などに相談してみましょう。

職場で上手く対応している人が大切にしている事

ハート
職場の人間関係で無視されるとかなり悩んでしまいますが、中にはそういった問題が発生しても、上手く対応できる人もいます。

そういった人はどんな点を心がけているのでしょうか。上手くいっている人の当たり前だけど大切なポイントをまとめたので、こちらもぜひ参考にしてみてください!

コツ①清潔感を大事にしている

一瞬「え?」と思われる人も多いかと思いますが、清潔感がある人はビジネスシーンに関わらず、周りに好印象を与えます

仕事ができる人の机はシンプルで、使いやすく考え抜かれている。なんて言われますが、デスクがゴチャゴチャしていると大切な書類を紛失してしまったり、何がどこにあるか分からない・周りが見てもよくわからない状態は信頼や信用に置いて相手への印象がプラスには働きません。

それと同じで、相手が一緒に居て「嫌だな」と感じさせてしまう格好・行動・仕事スタイルに気を配るだけで、相手の印象は大きく変わります

周りの人望がある人の格好やふるまいなどを参考にするのもお勧めです。

過度なふるまいや格好も同様にNGです。仕事上では、相手への信頼はとても大切です

コツ②無視している相手をサポートする

無視されるとその人物とは関わりたくないと思ってしまいますが、上手く対応できる人の中には、その人物の仕事をそっとサポートできるように努力します

自分にとって大切な人や、頼りになる人に対して、相手が嫌がる行動を使用とは思わないですよね。

過度な気遣いは必要ありませんが、相手が「あなた無しでは仕事が上手くいかない」「いてくれると助かる」と感じてもらえるのがベストです。

「相手への気遣いなんてしたくない」という気持ちが出てくるかもしれませんが、仕事上での対応の場合は、自分自身のスキルアップになることも多いので、色々積極的に対応してみてください。

コツ③相手を大切にしている

人付き合いが上手な人は、相手との関係を大切にしている人が多いです。

例えば

・挨拶をシッカリする
・人の話を聞くときは手を止める
・自分から声をかける
・自分の機嫌で相手への態度を変えない
・相手の人間性を否定しない

どれも基本的なことですが、これを変わらず対応し続けることは難しいです。時に、プライベートな感情を仕事に持ち込んでしまったり、自分の仕事の失敗で周りに当たりたくなってしまう事はないでしょうか。

自分のその時の気分が仕事に出やすいと、周りも一緒に仕事がしにくいので関係に距離を置かれてしまうこともあります。

人間関係が良好な人は、相手も自分も仕事がしやすい空気をつくることを意識しています

コツ④自己肯定感が高い~プラス思考~

人間関係が上手くいっている人・悩みが少ない人は、起きた出来事に対してポジティブな捉え方をする場合が多いです。

例えば、職場で挨拶をして相手が返してくれなかった場合、

ネガティブな人:「私のことが嫌いなんだ」「無視された」

と考えがちですが、ポジティブな人は

ポジティブな人:「仕事が忙しくて聞こえなかったのかな?」「朝嫌なことがあったのかも」

など、相手が挨拶をしてこなかった原因を自分自身ではなく、外的原因があると考えて傷つくことを上手く回避しています。

何か起きた時に自分のせいにするのではなく、「お腹が空いて機嫌が悪いのかな?」など、気にしない考え方や切り替える言葉を持っておくのも良いですよ。

気持ちの切り替えも大事

ボタン
仕事をする職場でも、人間関係で無視されると仕事どころではなくなってしまいますよね。

無視は傷付く行為ですし、あなたにまったく原因がないケースもあるので、理不尽に感じてしまうこともあるはずです。

ですが、必要以上に考え過ぎたり、ネガティブになってしまうと、仕事だけではなくプライベートまで暗く考えてしまうことになります。

無視された時は「どうして無視するんだろう」と落ち込むのではなく、自分の仕事や人生を考えるタイミングだと、気持ちを切り替えてみましょう!

例えば

・自分のスキルアップに集中する時間だと考えて勉強を始める

・もっと自分を生かせる職場はないかと転職を考えてみる

・嫌なことがあっても自分の気分転換ができる方法を探す

など、自分の気持ちをなるべく前向きにするよう意識してみましょう。

家にいると家事や日常に追われてしまうので、気持ちを変えるためにもゆっくりできるカフェなどで今後の自分のことを見つめなおすのもお勧めです。

職場で人間関係などに悩まされた時、無視をされてしまった時に、結局頼りになるのは自分自身です。何かあっても自分の心の逃げ道を用意しておくことで、ストレスを軽減することはできます。

ゆか
ゆか

もし、辛いなら決して無理はせず、有給休暇や異動制度を上手く使ってみたり、転職も視野に入れてみてくださいね

まとめ

話す
職場の人間関係で悩む人は多くいますが、社内トラブルはかなり多くの職場で実際に起きている問題です。

もし無視されてしまったら、自分の行動を振り返ることも大切ですが、あまり自分自身を責めすぎて、心も体も余裕がなくならないように気を付けてくださいね

職場での人間関係が上手くいかない事は辛いですが、考え方を変えると

・自分に問題があったら、見直してレベルアップできる
・周りの人に相談し、サポートをされたら働きやすくなる
・落ち込んむより自分の時間を大切にしてスキルアップする
・働き方を見直すチャンスになる(部署異動・転職)

など、自分の人生をより良く変えるキッカケになることもあるのです。

あなたが今以上に素敵な人と一緒に働けることを願っています。

都会から飛び出た人

ゆか

ゆか

大学卒業後、20代はEC運営会社でプランナーとWEBマーケティングを担当しました。 もともと「独立したい」という想いを持っていたことから、4年前に副業としてライターの仕事も開始。1〜2年経った頃にライターの知り合いから声をかけてもらい、会社を退社。 現在はフリーランスライターとして活動し、500本以上の執筆を担当しています。 独立した経験や趣味(友人との旅行やカフェ巡り)をテーマに、ALIVEで発信していきたいと思います♪

この人が書いた記事をもっと読む
ALIVE! 人生を楽しむためのポータルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました