話すことがないと感じるあなたは優しい人。楽しい時間を過ごすコツとは
人間関係

話すことがないと感じるあなたは優しい人。楽しい時間を過ごすコツとは

実体験から学んだ、コミュニケーションを取る時の心得とは

コミュニケーションを取る時の心得

この章では、私が実際に経験したことをもとに、大切なことを5つお伝えしていきます。

話すことがない!と焦っていた私が気付いたこと

スタイリストのお仕事で、ある男性のタレントさんにつかせていただいています。今は、とても仲良くさせていただいているのですが、慣れるまでは緊張の連続で、

・手汗が止まらない
・激しい動悸がする
・口が乾き、噛みまくる
・激しい胃痛

が毎回ありました。

念のために伝えておきますが、タレントさんが恐いとかの問題があるのではなく、私の緊張からくるものです!

natsu
natsu

慣れるまで、本当に辛かった(笑)

毎回、緊張からくる不安と、話すことがないとの焦りから、どうしようとめちゃくちゃパニクっていました。

でも、今、考えるとタレントさんも困惑していたのではないかと思います。

それは信頼関係も何もない、突如として現れた私と個室に2人きりになり、お着替えをしていくから。

そんな状況で、どうしたらコミュニケーションを上手く取れるかを試行錯誤しながら、あれやこれやをしていく中で、上手く話せる時と話せない時があり、なぜだろうと考察していくと、上手く話せている時にしていることと、メンタル面での捉え方によるものだと気付きました。それは、

・感動したことを伝えている
・疑問に思ったことを質問している
・相手に興味関心を持つ
・沈黙は悪くない、沈黙もよし、そのままの私でよし
・心の在り方を考えていく

ということでした。

それに気づいてからは、先に述べたような緊張をすることはなくなり、自然と話ができるようになりました。

そして、他の人の時も話をすることがないと感じる時に、上記5つに気持ちをおきながら会話をしていくと、コミュニケーションを上手く取れるようになったのです。

それではここからは、この5選について、詳しく解説をしていきますね。

1 感動したことを伝えていく

話すことがない時に私がしていることの1つ目が、感動したことを伝えていくことになります。

褒められることが苦手な人はいますが、褒められて嫌な気持ちになる人はいませんよね。

お世辞やごますりのような形では、相手には届きませんが、本当に感動していることを伝えると

・雰囲気
・目の輝き
・表情
・声のトーン

などで、相手に伝わっていき、あなたの心が届くのです。

すると、相手の気持ちと距離が近くなり、話しやすくなります。

相手の素敵な所は何があるか、興味や関心を持ち過ごす中で、感動ポイントのヒントを見付けられていきますよ。

E子
女性

はじめての人と短時間の中で感動ポイントをみつけられない!

と思うかもしれませんが、些細なことで、良いのです。そこから、話の糸口が見えてきます。

私の経験で伝えると、身に付けているもので素敵だなと思った事を伝えるようにしています。

この前の撮影の時、セッティング待ちで少し時間が空き、スタッフさんとの時間があったのですが、微妙な沈黙になったので、

natsu
natsu

すてきな靴を履いていますね。かかとがゴールドで可愛い♡

F子
スタッフさん

ありがとうございます!今日は気合い入れる為に、この靴履いてきたんですよ!!

natsu
natsu

そーだったんですね。朝イチでみて、可愛いと思ったんです!どこのですか?

F子
スタッフさん

これは○○のブランドで△△で売ってて、中敷きは…

といろいろ教えてくれ、話に花が咲きました。ちょうどそこに、タレントさんが戻ってきて、

Cくん
タレントさん

楽しそうに話してるね、なんの話しているのー?

とさらに話が盛り上がりました。

natsu
natsu

あったまった空気感で、撮影は順調に終わりました!

・相手の素敵だと感じたことを伝えていく
・大きなところではなく、些細なことで良いので伝えていく
・心から感じたことを伝えていく

2 疑問に思ったことを質問していく

話すことがない時に、疑問に思っていることを質問していくのも、コミュニケーションのひとつになっていきます。

質問をするということは、その相手に興味がないと、質問内容が出て来ないですよね。相手に関心を寄せるということが、相手の方と距離を近づけていけるのです。

私がスタイリストのアシスタントをしていた時に、雑誌の撮影で、物を撮る専門のカメラマンさんとお仕事をご一緒した時がありました。

このカメラマンさん、こだわりが強く、美的感覚が抜群で、撮る写真は、本当に美しいのです。物撮りの巨匠と呼ばれるとてもすごい人なのですが、カメラのアシスタントさんを怒鳴り散らすとても怖い人でもありました。

私が言われているわけではないのですが、毎度、ドキドキ、ビクビクしていて、そのカメラマンさんと一緒の仕事の日は朝から、とても緊張していました。

その日も怒鳴り声満載で撮影が終わり、編集の方などが帰られ、スタイリストは車を取りに行き、スタジオには巨匠のカメラマンさんと私だけになりました。

natsu
natsu

なんとも言えない微妙な空気(笑)

どうしよう…と思ったのですが、意を決してそのカメラマンさんに質問をしてみました。

natsu
natsu

今日はありがとうございました。写真、どれも美しくていつまでも見ていられます!

男性
カメラマンさん

あー、うん

natsu
natsu

(おぉ…会話が終わってしまう…ドキドキ)

natsu
natsu

どの写真もとても素敵で!!写真を撮る時の構図は瞬時に考えられているのですか?

男性
カメラマンさん

うーん、感覚もあるかな

natsu
natsu

感覚!私、書道をしているのですが、作品を作っている時にバランスが取れない時があって。その感覚は経験でもあると思うのですが、どうしたら、より成長していけるかなと思って

男性
カメラマンさん

確かに経験を積んで、試していくことが大切だよね。そして、書道をしているなら、顔真卿(がんしんけい 中国の書家)とかもそうだけど…

と書家の話を絡めて、私にデザインのことを色々教えてくれたのです!!

natsu
natsu

勇気を出して聞いて良かった!

書道をしていないのに顔真卿のことを知っていて、とてもビックリしたのを今でもハッキリ覚えています。写真に繋がることに関して、たくさん勉強をしていたり、努力をされているのだと感じ、その時に尊敬の気持ちが芽生えました。

カメラマンさん=めちゃくちゃ怖い人

だった私の印象が

カメラマンさん=怖いけど、努力家の美しい写真を撮る人

に変わったのです。そうなると、以前より話しやすくなり、コミュニケーションがスムーズになっていきました。

それは、勇気を持って話し掛けた事で、以前から聞きたかったデザインのことを聞くことにより、カメラマンさんの事を知れた私の中で印象がかわったからです。

自分と相手は鏡。

人のある面しか見えない時がありますが、どの人もいろんな顔を持っています。

例えば、家族に見せる顔や会社で見せる顔、みたいに。その人のいろんな面を知れることにより、発見や共通項が見つけられ、コミュニケーションが取りやすくなっていきますよ。

・気になることを相手に質問をしていく
・勇気を持って声をかけてみる
・人はいろんな面を持っている。どの面を見るかはあなた次第

3 相手に興味関心を抱き、先に気持ちを向けていく

上記で、話すことがない時は質問をすることがポイントとお伝えしましたが、相手に興味を持つということが、コミュニケーションの要になります。

それは、無関心なら、会話も何もないですよね。だって無なんですから(笑)

好きや嫌いは感情が動いて、相手に気持ちが向いている状態です。

でも、無関心は相手の存在すらない状況になります。存在が無かったら、話すことがないなんて思いもしませんよね。

相手にまずは興味を持つこと、コミュニケーションはそこから始まります。

あるCMの撮影の時に、初めてのヘアメイクさんとお仕事をご一緒した時がありました。

私は何度もタレントさんとお仕事をしていたのですが、そのヘアメイクさんは初めてそのタレントさんとお仕事をするのでちょっと緊張をされていました。

そのタレントさんが、いわゆる国民的大物俳優さんで、スポンサーも大きいところだったので、現場はピリッとした雰囲気でした。

現場が和むように、そしてスムーズに撮影が進むように、ヘアメイクさんに、その俳優さんは寒がりであることやつむじの向き、以前のCMの時は左右どっちに髪を分けていたかなど、私がわかる情報を共有していました。

そして、もう少し距離を縮めたいと思い、仕事とは関係ないことを話かけてみました。

そのヘアメイクさんがとても素敵なメイクボックスを持っていたのですが、世界的に有名なブランドのもので、見たことのない皮が使ってあって、とても興味を惹かれました。

natsu
natsu

このメイクボックス、とても素敵ですね。初めてみました!後で、中も見せてください!

男性
ヘアメイクさん

おぉ!嬉しいな!実はこれ、特注モデルで、もう20年以上使っているんだ!

natsu
natsu

そうなのですね!見たことないし、この色も珍しいなぁと思って!!

男性
ヘアメイクさん

そうなの!この皮の色が良くて、これにしたんだ!みてこの鍵!これも良くてさーー

といろいろ教えてもらい、話に花が咲きました。

相手に興味を持つことは、あなたが相手に心を向けていることになります。それば好意的なものであれば、相手の人は、あなたに心も向けてくれます。

先ずは相手に気持ちを向けていくこと。

これが要になりますよ。

・相手に興味関心を持つ
・先ずは自分の心を相手に向けていく
・仕事の話、それ以外のことで緩急をつけていく

4 沈黙は悪いものではない、沈黙もよしと自分の中で許可を出す

沈黙が怖い人っていますよね。なんとも言えないあの微妙な空気感が苦手な人は多くいるのではないでしょうか。

natsu
natsu

かくいう私も苦手でした

沈黙が苦手な人は他者評価が気になる人とも言えます。それは、沈黙は良くないこと、怖いことと思い込んでいたり、過去の経験から刷り込まれ、周りの目が気になってしまうのです。

今までの生きてきた道筋で、経験してきたことの中で、そのように刷り込まれてしまい、沈黙が怖いと位置付けてしまったのです。

でも、本当に沈黙はいけないのでしょうか。

怖い気持ちはわかります、私もそうだったから。しかし沈黙は悪いもではありません。

沈黙があるから、自分の心の中と向き合っていけます。
沈黙があるから、風や鳥などの自然の音に気づけます。

沈黙には沈黙の良さがあるのです。

あなたがもし話したくない時があったら、慣れるまで時間が必要かもしれませんが、無理に話さなくて良いのです。

いろいろ気になるかもしれませんが、あなたの気持ちを優先して行くことがとても大切になります。

それは、あなたの心はあなたにしかわからないから。

あなたがあなたの気持ちを聞かなければ誰もあなたの気持ちはわかりません。

ある時、つかせて頂いているタレントさんとのお着替えの時に、心がとても疲れている日があり、今日は頑張るのをやめようと思い無言だった私。

必要なこと以外は黙々とお着替えの手伝いをしていると、タレントさんの方が気を使って話し掛けてくださったのです。

今までそんなことは無かったので、とてもビックリしました。

話し掛けて頂けた事で、私の気持ちが切り替わり、その日のお着替えをスムーズに終えられるました。

そして、その日を境に、『話さなければいけない』と力んでいた私が、『話しても話さなくてもどちらでも大丈夫』と思え、とても楽になりました。

natsu
natsu

力んでいると気付いた時は、深呼吸してリラックスするようにしています。

力んだり、強ばったりせずに過ごせるようになってからは、よりスムーズにそのタレントさんとかかわれるようになりました。

・沈黙は悪くない、沈黙もよしと自分に許可を出す
・自分の気持ちに無理をしない
・話さなきゃ!!と力んだ時は深呼吸してリラックスしていく

5 心の在り方を深掘りする

相手に興味をもち、質問したり、感動したことを伝えていくことを解説しましたが、話すことがない時に相手を想い、考えを巡らす人はとても優しい人なのです。

会話上手のススメ!の章でお伝えしましたが、相手のことを考えるからこそ悩みがうまれます。

あなたが相手を想い、どうするのが良いのかを思い巡らすことはとても素敵なことです。

話すことがないと思っている人は、相手のことを考えるからどうしようと悩むのです。

・緊張して上手く話せなかったらどうしよう
・沈黙が続いたら自分も相手も気まずい

と、考えることは、意識が自分に向いているように感じますが、もう少し深く捉えると相手を想う気持ちがみえてきます。

どういうことかと言うと、

・緊張して上手く話せなかったらどうしよう

と考える人は、過去に、緊張して上手く話せなかった経験や不安があるから、そのように考えます。

その経験で、

・相手に不快な気持ちをさせてしまうのではないか

との気持ちから、上手く話せなかったらどうしようと考えるようになるのです。

相手の気持ちを考える心があるから、その不安に至るのです。

自分の事だけで良しとしている人は、わざわざ相手の人の事は考えませんよね。

自分の時間を使い、相手の事を考え、思い巡らし、興味関心を持ち、共通点をみつけたり、質問を考えたり、あなたの心と時間を相手のために時間を使っているのです。

今まで、あなたのその優しさで救われている人がいたかもしれないし、場が和み物事が順調に進んだのかもしれません。

でも、その頑張りは無理をしないでください。それは、あなたが無理をしていたら、あなたは自分には優しくないことをしているから。

もし、沈黙の時間が怖いと思っているのなら、先ほども伝えましたが、沈黙の時間があっても良いと自分に許可を出すことがとても大事になります。

それは、怖いと思っているあなたの気持ちは、確定していますが、相手が嫌だと思っているのはあなたで、相手の気持ちは不確定な事実だからです。

あなたの心はあなたにしかわからない

その逆で

相手の心は相手にしかわかりません。

不確定な相手の気持ちを想像するのではなく、目の前の今の気持ちに焦点をあて、丁寧に味わっていきましょう。

他者評価が気になるかもしれませんが、先も述べましたが、相手の気持ちは相手にしかわかりません。

話すスキルもコミュニケーションをとる上で大切ですが、心の在り方を深掘りすることも大切になっていきますよ。

自分の心と向き合い、過ごす中で 自分の気持ちを大切にしていけると良いですね。

心を大切にすることに関してはこの記事に詳しく書いてあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

・自分の気持ちを向き合っていく
・相手だけでなく、自分にも優しく
・心の在り方を考えていく

感謝する人

natsu

natsu

師匠となる、ある書道家と出会い、毎日がパラダイスの、楽と自由のワクワク人生を歩んでいます 元保育士 | 書道家 | スタイリスト | ライター

この人が書いた記事をもっと読む
ALIVE! 人生を楽しむためのポータルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました