仲良くなりたいと「思っているだけ」の人に送る、人生を変える14分のお説教
人間関係

仲良くなりたいと「思っているだけ」の人に送る、人生を変える14分のお説教

いつも見ているSNSのなか、「あぁこの人素敵だなぁ」「こんな人と仲良くなりたいなぁ」と思ってしまう人っていますよね。

でも、一度もお会いしたことはないし、どうやって仲良くなったらいいかもわからない。

そうやって「次の一歩」がわからずに、憧れを憧れのまま留めてしまった経験、あなたにはありませんか?

私自身、SNSをみながら「この人素敵!」と思う人はたくさんいるし、「こんな人と仲良くなりたい」と思うこともしばしば。

(だけど変な話、そう思った人とはほぼ確実に仲良くなれてしまう不思議な感覚があるんですよね…。)

そして最近では、周囲の人から

F子

どうやって◯◯さんと仲良くなったの?なんでいつも◯◯さんのそばにいるの?

と聞かれることが多くなりました。

はじめは「はて?なぜだろう?」と思っていたんですが、数々の「仲良くなりたい」と言っている人の行動をみていると、「おぉぉぉぉそれはだめでしょw」と言いたくなるようなタブーを踏んでいたり、「こうしたらいいのに…」というポイントをみんなが知らないことに気がついたんです。

今回の記事では、そんな「憧れの人と仲良くなりたい!」と思うあなたに、私が実践してきたすべての経験とそこから生み出したちょっとしたポイントをお伝えしますよ。

あず
あず

ただ仲良くなりたいで、仲良くなんてなれませんから〜!!!!

一般的によく言われる〜仲良くなりたいと思われる人の特徴5選〜

仲良くなりたいと思われる人の特徴

多くの人間関係の本やネットの情報では、憧れの人と仲良くなりたいと思った時、気を付けるポイントとして以下をあげています。

【あの人に好かれ仲良くなるためのポイント】
・いつもニコニコ!笑顔が多い
・なんだか私まで前向きに!自己肯定感が高い
・ついつい話したくなる!聞き上手
・側にいて気持ちいい〜!清潔感がある
・いつも周りを観察している!気配り上手

ではまず、あなたはこれを読んでどう思いましたか?

A子

確かに〜

と思ったんだとしたら、ちょっとこう聞かせてください。

あず
あず

リアルの場で会った時はよくても、オンライン上ではどうします?

今の時代、SNSは人と人とを繋ぐツールとして、とても大きな役割をもっています。

私はこのSNSがあったからこそ、どんなに距離が離れていても素敵な人を見つけることができたし、SNSをきっかけに仲良くなることができました。

もちろん、先ほどあげたポイントは間違いではありません。

アルの場もオンラインの場も、基本的に人と仲良くなるために大切なことは変わらないですから。

でもオンライン上で難しいのは、「あの人はあなたのことを知らないし、もちろん興味も全然ない」ということ。

そんななかで上記にあげた方法は、とても効果が薄いのです。

次の章では、SNSを出発点としてレベル別でみる私が実際にやってきたことをお伝えします。

あず
あず

そもそも「笑顔が多い」とか「清潔感がある」とか、人間関係を作っていくうえで当たり前のことですから〜!!

レベル別で解説!距離の近さに応じて実践すべきこと

距離の近さに応じて実践すべきこと

Level.1 とりあえずフォロワーの1人になろう

まずはじめは、あなたが仲良くなりたいと思うあの人が、あなたのことを全く知らないというレベルからお伝えします。

あず
あず

要は、あなたが一方的にSNSで憧れの人をみている状態ですね!

この段階でやるべきことは、いわずもがな「フォロワーの1人になる」ということです。

そしてさらに言うのならば、活発なフォロワーの1人になりましょう。

ここでの問題点は、「あの人はあなたのことを全く知らない。よって興味関心ゼロ」ということ。

つまり、この状態で仲良くなるのは絶対に不可能なんですね!

まずはあなたがその人をフォローし、なにかとアクションを起こして気づいてもらうことが大事です。

ただ、アクションを起こす上で、実はいくつかポイントがあります。

【活発なフォロワーになるうえでのポイント】
・コメントの距離感を考えること
・あなたのアイコンがちゃんと自分の顔になっていて好印象なこと
・きちんと自分の名前がでていること
・プロフィールが埋まっていてどんな人かがなんとなくわかること
・あなたのこれまでの発信があること

私自身、自分の発信に対してコメントをいただいたり、メッセージを送っていただくことがあります。

そんなとき、妙に近しい距離感だったり、逆にとってもビジネスライクなメッセージだったりするとすごく返しずらいなと思ったりします。

例えば、全然会ったこともない人なのに

E子

やっほー!そこのカフェうちの近くの◯◯だよね?今度一緒にいこー!

とかだったりいやだし

Bくん

はじめまして、◯◯です。今回の投稿、拝見しました。実は以前からあなたの投稿を読んでいたのですが、今回の記事は◯◯と思い、コメントをさせていただきました。◯◯に関してはどうお考えですか?

だと、返事に困ってしまいます。

もちろん、ここは憧れの人の立場やキャラクターなどもあるため一概には言えません。

ただ、SNSでのコミュニケーションは、リアルで会った時のコミュニケーションよりも距離感が掴みづらいもの。

距離感をよく考え、ちょっとずつコメントをしていくのがおすすめです!

あず
あず

私は憧れの人にコメントをする時、「これが他の人に読まれたとき、相手にとってマイナスはないか?」なども気にして書いています!

他にも、なんとなく気になって相手のSNSを覗きに行った時、そこになんの発信もなかったら「この人よくわからないな」と思って終了です。

送る相手も人間であれば、受け取る相手もまた人間。

どこの誰だかわからない人には、もちろん興味はわかないし、時に警戒心が働いてもおかしくありません。

「自分の顔や名前を出すのは怖くて…」と人は多いですが、あなたの憧れの人が両方出しているのだとすれば、そもそも同じ土俵で挨拶をするのが礼儀ですよね。

あず
あず

自分のことはなにも明かさないまま「相手のことだけ知りたい」なんて、そうは問屋が下ろしません!!

Level.2 コメント欄でよくやりとりする人になろう

憧れの人をSNSでフォローしたら、次はコメント欄でよくやりとりをする人になりましょう。

先ほどのレベルは、あくまでフォロワーの1人。

日頃から多くのメッセージや反応をもらっているあの人からすれば、今のあなたはその他大勢の1人です。

そこで次に目指すべきは、コメント欄でよくやりとりをする仲になること!

あず
あず

自分が相手にコメントをするだけでなく、相手も自分の投稿にコメントをするようになってくれたら最高です。

その上で、やるべきことは以下の5つです。

・相手の「これは拡散させたいだろうな」というものは積極的に自分の感想などをいれてシェアする
・相手の過去投稿を読み漁り、好き嫌いを把握しておく
・タグ付けをする時は相手にとってプラスになる時だけ(自分のためにタグ付けしない)
・自分自身も発信をしておく(相手の好き嫌いとかぶるものは特に)
・それなりに自分の発信で顔を出しておく

とまぁ、文字にするとなんだかいやらしい感じになっていないか心配ですが、気にせず進めます!(笑)

私たちはどうしたって、好き嫌いが似ていて共感しあえる相手とは、自然と近づいていくものです。

そして、応援されると嬉しくて、ついつい相手に好感を抱いてしまいます。

相手の立場になって考え行動していく。

たったこれだけのことですが、実はできていないん人が多いんです!

あず
あず

例えば、急にメッセージを送って深刻な悩み相談をしたり、理解するのに時間がかかる長文コメントを送ったりするのはタブーです!

そういうことは、きちんと相手のサービスにお金を払って相談するのが筋

Level.3 「お客さん」としてよく会う人になろう

オンライン上で関わりが出てきたら、次はやっぱりリアルの場を活用しましょう。

ここで大切なのはなんと言っても、「あなたの方から会いに行く」ということ。

私は基本的に「この人好き」「この人に会いたい」と思ったら、どこへでも(そしていくらでも)かけて会いに行っちゃう人間です。

これはもう考えるよりも先に身体が動いてしまっているのちょっと病気みたいなところがありますが、おかげで大好きな人たちと今の関係性を築くことができたと感じています。

仲良くなりたいのなら、首を長くして待っていてはだめ!どんどん自分から会いに行きましょう!

あず
あず

ちなみにこれをいうと「目指しているのはお客さんとしてじゃないんだけどな…」という人がいますが、大事なことは直接会うということです。

お金を払ったら会えるとか、早くて楽でありがたすぎます!

これはあくまで私の一例ですが、憧れの人と会うために私がしたことはこちらです。

・直接お話をしたいがために、1回ウン十万の個人セッションへ申し込む
・あなたに会えるならいつでもどこでも行きますと言い、本当に行く
・憧れの人のやっているサービスや講座などは必ずチェックし、直接話せるのプランに申し込む(だいたい一番高い)

ちなみにここでやってはいけないことは、相手を自分のスケジュールに合わせようとすること。

友人

私、◯月◯日に東京行くんで会ってもらえませんか?△時に◯駅周辺で!

というメッセージは実は結構あるあるらしいのですが、この場合「なぜ自分優先…?」と思われて、そっと距離を置かれてしまいますよ。

Level.4 本当にしたいのはここから!プライベートでも一緒にいれる関係に

ここまできたら、次はいよいよプライベートの場におじゃましたいですよね。

実は、私がいつも質問されるのはこれで、

友人B

どうしてあずさんは◯◯さんと日頃から会うことができるのですか?

とよく聞かれます。

「はて?確かにどうしてだろう?」と思い、実際にプライベートで仲良くさせてもらっている先輩たちに聞いてみた結果、こんな行動をとっていることがわかりました。

【憧れの人たちに聞いた「なぜプライベートでも誘ってくれるのか?」】
・メッセージへのレスポンスがいつも早い
・自分のことが好きだとわかりやすい
・何か誘っても特に迷うこともなく大体返事がYES
・他の人もいる場所に呼んでも恥ずかしくない
・むしろ周りをみて動いてくれて嬉しい
・変にへりくだったり、持ち上げたりしない
・考え方やマインドが似ているので話をしていて違和感がない
・好きなことや嫌いなことが似ている
・なんかいつもガムシャラで応援したくなる

これ、自分で書くとおこがましい気がしますが、大事なことなので再び気にせず続けます!(笑)

私が「なぜプライベートの場に呼んでもらえるのか?」を改めて振り返ってみて思うのは、

  • シンプルに相手が好きで下心がない
  • 距離感が絶妙

ということかなと思います。

憧れの人たちの話を聞いていると、下心ありありで近づいてくる人が度々いるという話をよく聞きます。

そういう人たちはお客さんとしてならまだしも、自分がリラックスしたいプライベートには招くことはありませんよね。

人として当たり前のことを当たり前にやる。
自分がされて嫌なことはしない。

そんなシンプルな法則が、実はとても大切なのだと感じます。

番外編 一緒に仕事がしたい人編

これは番外編なのですが、私は憧れの人とは「いつか一緒にお仕事がしたい!」と思ってしまいます。

もしかするとこれを読んでいる方のなかには

友人C

いつかは憧れのあの人と一緒にお仕事がしたい!

と思っている人も多いかもしれませんね。

だから最後に番外編として、憧れのあの人と一緒にお仕事をするために必要なことをお伝えします!

このポイントは、

・相手にないものを持っているか
・自分のできること、今後やりたいことが明確か
・受け取ることを変に遠慮していないか

1つ目の相手にないものを持っているかは、例えば「相手は書くことが苦手だけど、あなたは得意」とか、「あなたには女性目線の視点がある」とかですね。

仕事をするうえで、お互いにないものを補完しあえるのはとてもありがたいこと。だからこそ、2つ目にある、自分のできることを明確にしておく必要があります。

また、憧れの人たちはどこか、「相手のやりたいことを叶えたい」という気持ちをいつも持ち合わせているように思います。

だからこそ、今後自分がやりたいことを明確にしておくこと。私も「これがやりたい!」と叫んでいるうちに、そんな仕事をもらえた経験が何度もあります!

3つ目は受け取ることを変に遠慮しないことです。

例えば時間。憧れの人とお話できるチャンスに出逢った時、「私なんかが時間を使わせてすみません」というのは、私は逆に失礼なことだと思います。

相手の貴重な時間に敬意を払うなら、その時間を使ったことを相手に後悔させないよう、おもいっきりその時間を楽しむこと。

憧れのあの人の前で恐縮する気持ちはとてもよくわかりますが、自分も相手も気持ちのいい時間を過ごせるよう、受け取る時は全力で受け取るのがおすすめです!

大事なことはハートが知ってる!心構えを教えます

大事なことはハートが知ってる

鍵はLove&Respect

ここまでは、仲良くなりたい憧れのあの人とお近づきになるために、実際に私がしてきたことややってはいけないことをお伝えしてきました。

ただ、小手先のいろいろなポイントはあれど、私が大事だと思うのは「Love&Respect(リスペクト)」という心構えです。

シンプルに相手のことを好きで尊敬している。
だからあなたから学びたい!仲良くなりたい!

このとってもシンプルな基盤があってこそ、そこから派生する行動がストレートに相手に伝わるのだと思います。

あず
あず

正直これまでに書いた内容も、やろうとしてやっているわけではなく、好きで尊敬している結果、「そういう行動になっていた」というのが本音です。

+αの◯◯が絶対必要なワケ

憧れのあの人と仲良くなりたいと思った時、+αで重要なことは、「行動が伴っているかどうか」です。

これは私のなかでものすごく大事な要素だと思っていて、昔憧れの人にこう言ってもらったことがあります。

先輩
先輩

なんかさ、あずちゃんって見てて面白いんだよね。いつも動いてて、応援したくなる。

すでに色々な面で充足している人ほど、「誰かを応援したい」と気持ちが強いです。

・昔の自分を見ているようで応援したくなる
・はじめは危なっかしいと思ってみていたのに段々ちゃんと成長していて面白い

憧れのあの人と仲良くなりたいと思った時、フォローをしたりコメントをすることはもちろん大事です。

ただ、実はそれだけでは仲良くなることはほぼできません。

この「自分のやりたいことをやり、人生を目一杯楽しむ姿」が、実は知らず知らずのうちに大きな+αになっていることが多いんです。

あず
あず

自分が1人の人間として自立しているからこそ、憧れのあの人と一緒にいても変な歪みやズレが起きないのだと思います。

やってはいけない注意事項

憧れのあの人と仲良くなりたいと思った時、やってはいけないことは以下の通りです。

・そもそもあなたの発信をみてもどんな人かがわからない
・フォロワーでありつつも反応が全くない(気づかれない)
・距離感を間違えない(急にヘビーなメッセージを送ったりしない)
・自分の都合に合わせて会おうとしない
・仲良くなりたい!と口ばかりで行動が伴っていない

大事なことは、相手への敬意とシンプルな好きの気持ち。

あとは上記のタブーさえ踏まなければ、仲良くなれる可能性は大いに高まります。

あず
あず

あとは変な話、仲良くなりたいと必死になりすぎないこと。

繋がるご縁とはどうあらがったって繋がりますから!

仲良くなりたい貴方へ送る!私がこっそりやっていること

私がこっそりやっていること

「あんな素敵な人と仲良くなりたい」、そんなふうに思ったのなら、以下のことをやってみてください!

・まずは相手をフォローする
・積極的にいいね、コメント、シェアをする
・そもそも自分の発信を育てておく
・できること、やりたいことを明確にしておく
・相手に直接会える場に自分から出ていく
・日頃の自分のやりたい!を常に叶えていく

オンラインの世界もリアルの世界も、人として大切なことは変わりはありません。

・どれだけ相手の立場に立って物事を考えられるか?
・相手のことを尊敬し好意を持ちながら、依存するのではなく、いかに自分自身の人生をしっかりと歩めているか?

そういう過程のなかで、出逢った素敵なあの人と仲良くなれたら素敵だなぁと私は思うのです。

あず
あず

発信は、私にとってポートフォリオ!仲良くなりたいあの人に見られた時、恥ずかしくない発信をしようと意識しています。

まとめ

人生を変える14分のお説教まとめ

今回の記事では、憧れのあの人と仲良くなりたい!と「思っているだけ」のあなたに送る、人生が変わる14分のお説教として、あの人と仲良くなるためのタブーやポイントをお伝えしてきました。

SNSがあることで、今や世界中の人と出逢い、つながり、仲良くなることが可能になり、本当に可能性と楽しみに溢れた世界になりましたよね!

発信を出発点とし、仲良くなりたいあの人とのご縁が繋がっていくよう、ぜひこの記事が参考になったら嬉しいです!

人生を旅する人

あず

あず

旅する取材ライター。リビングエニウェアな暮らしをしながら、「物を減らすと人生は豊かになるのか?」を実験しているミニマリストです。 人やサービスにある想いを引き出し届けることがお仕事で、実は元ナース。 noteでは『持たない暮らし』のコラム執筆中。

この人が書いた記事をもっと読む
ALIVE! 人生を楽しむためのポータルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました