シンプルに生きることを試すと、自分にとっての幸せが見えてくる
人生にワクワクを

シンプルに生きることを試すと、自分にとっての幸せが見えてくる

家族や友人に嬉しいことがあると、自分まで嬉しくなるときってありますよね。例えば、結婚の連絡や、子どもを授かったこと、昇進や栄転などなど。どれも喜ばしいことばかりです。

そんな連絡があったときや、SNSのタイムラインで流れてきたとき、嬉しい反面、ふっと、「人生、順風満帆そうだなぁ。私の人生はどうだろう…」と感じたことはありませんか。

私も以前、同じことを感じていました。そんな気持ちから逃れたくて、自分を満足させるために、物をたくさん買ったり、飲み会に参加したりしていました。そうすることで、一時的な満足を得ることはできましたが、しばらくすると、また元の気持ちに戻ってしまいます。

買い物や飲み会で欲しい物を手に入れ、楽しい時間を過ごすことができたのに、「どうして満たされないんだろう?」「どうしたら満たされるだろう?」とずっと考えていました。その疑問を解決するために、たどりついた答えが、「シンプルに生きる」です。

それを実践するため、まずは身の回りの環境を整理してみました。すると、今では物を買ったり、飲み会をしなくても、幸せな気持ちでいることができています。

そこで、そんな私の実体験から、満足できていない毎日から抜け出し、自分にとっての幸せに気付くことができる「シンプルに生きる」ための方法を紹介します。

ぜひ最後まで読んで、「自分にとっての幸せ」を見つけて、心が満たされる日々を過ごしてくださいね。

シンプルに生きるとは

景色を見る女性

「シンプルに生きる」ってどんな生き方でしょうか。考えてみると、

・人生に無駄がない
・周りに振り回されていない

ということが思い浮かびます。もう少し深く考えてみましょう。

【人生に無駄がない】とは

・人間関係で悩んでいない
・必要のない物や衝動買いがなく、本当に必要な物で暮らしている
・時間を無駄にせず、人生にプラスとなる時間を過ごしている

【周りに振り回されていない】とは

・職場の先輩や友人、家族との付き合いで、予定を組んでいない
・他人の顔色をうかがっていない
・流行やSNS映えのために着飾っていない

こうしてみると、「シンプルに生きる」とは、人間関係が良好で、不要な物がなく、有意義な時間を過ごす生き方ということがわかります。

次に、シンプルに生きることで、どんな人生になるのか、みていきましょう。

シンプルに生きるとは
・人間関係が良好
・不要な物がない暮らし
・時間を無駄にしない

シンプルに生きると、どんな人生になる?

赤い本

シンプルに生きると、どのような人生を送ることができるのでしょうか。ここでは3つ紹介します。

しがらみのない人間関係

友人からのお誘いで、あまり気の乗らないお出かけをしたり、付き合いでイベントなどに参加した経験は、誰しも一度はありますよね。

予定を合わせないと、仲間外れになってしまう、孤独になってしまう、そんな不安があると、合わせざるおえなくなってしまいます。また、おしゃべりのときに、聞きたくない愚痴や陰口ばかり言う友人といると、あまりいい気分にはなれないですよね。

シンプルに生きている人は、このような人間関係はありません。距離を置きたい人、一緒にいたくない人とは、一緒にいないようにしているのです。

こうすることで、一緒にいて居心地のいい人だけと過ごすことができます。

ひろあき
ひろあき
人間関係に悩んでいなくて幸せそう!

余裕のある暮らし

シンプルに生きると、時間的、金銭的に余裕のある暮らしをすることができます。不要な付き合いをしていないので、自分の時間が増えますよね。また、必要な物以外は買わないので、金銭的に余裕があります。そして、本当に必要な物以外は持っていないので、部屋がすっきりしています。

整った部屋で生活することで、心も整理されて、本当に必要なことに集中して取り組むことができます。

ひろあき
ひろあき
心身・物理的に余裕のある生活ができる!

幸せな気持ちで過ごす日々

しがらみのない人間関係や、整った部屋で暮らすことで、気持ちに余裕を持つことができます。

例えば、「あの人、嫌だなぁ」とか「部屋が散らかっててウンザリ…」といったマイナスな感情を持つことがないと、毎日を心地よく過ごせますよね。その結果、仕事やプライベートを前向きに考えることができます。

私も、人間関係と物を整理したことで、モヤモヤとした気持ちがなくなりました。そして、仕事や趣味、将来のことを前向きに考えられるようになりました。今では、あのとき整理しておいてよかったと実感しています。

ひろあき
ひろあき
幸せな日々を過ごしている!

ここまで、シンプルに生きることで、どんな人生になるのかをみてきました。どれも魅力的で、「そんな毎日を過ごしたい!」と思いますよね。

では、シンプルに生きるには、どうしたらいいのでしょうか。ここからは、人間関係、物の整理、時間の3つに分けてご紹介していきます。

シンプルに生きることでこんな人生になる
・しがらみのない人間関係
・心身・物理的に余裕のある暮らし
・幸せな気持ちで過ごす日々

シンプルに生きるためにやってみよう【人間関係編】

椅子に座る人たち

シンプルに生きている人は、自分にとってマイナスになる人間関係は避けるようにしています。ここでは、人間関係に悩むことなくシンプルに生きるために、どのようにすればいいのか考えていきましょう。

自分らしく自然体で過ごそう

外を歩いていると、数人のグループがみんな同じ飲み物を持っていたり、同じお店の買い物袋を持っている場面を見たことはありませんか。全員が欲しかったのならいいのですが、「(本当は欲しくないけど)みんなが買うから」と、他の人に合わせて買っている人も、中にはいるのではないでしょうか。

そうした「他の人に合わせる」ことをすると、自分に正直になることができません。その結果、自分にウソをつくことになり、苦しんでしまいます。

では、苦しまないようにするためには、どうすればいいのでしょうか。それは、自然体で過ごすことです。

自然体で過ごすって、具体的にどのような過ごし方なのでしょうか。

・他の人に合わせることなく、自分の考えに従う
・キャラクターを演じることなく、ありのままの自分でいる

こう考えると、ウソ偽りのない自分で過ごすことが自然体になる方法ですね。ぜひ、生活の中で、自然体でいられるように、自分に正直になって過ごしてみてください。

自然体で過ごすよう心がけると、断る場面もでてきます。今まで人に合わせていたのに、急に「私はいいや」と断ってしまったら、仲間外れになってしまうのでは? と思うかもしれません。

ここで、考えてほしいことがあります。それは、「合わせないと一緒にいられない仲間は、本当に仲間と呼べるのか」です。自然体でいられない、合わせ続けないと一緒にいることができないと、ずっと自分を苦しめてしまいます。

自然体で一緒にいられる、本当の仲間を見つけることで、人間関係に苦しめられることのないシンプルな生き方に近づきますよ。

仲間の作り方は以下の記事がおススメです。

自分を偽らない自然体でいよう

連絡先を整理しよう

懇親会やオフ会で連絡先を交換したけど、それっきり連絡をとらないことってありがちですよね。電話帳やLINEの友だちで、「この人、誰だろう?」「どこでつながったんだろう?」と思い出せないことも少なくありません。そのような人がたくさんいると、大切にしたい人を画面から探すのが大変になってしまいます。

そうならないように、ずっと連絡を取っていない連絡先を削除してはいかがでしょうか。「いつか連絡を取るかもしれない」と思うかもしれません。しかし、その「いつか」がくることは、今までにあったでしょうか。思い返すと、なかったことのほうが多いですよね。もし気になるのであれば、連絡先をバックアップしてから削除するのも方法のひとつです。

実は私、LINEの友だちが11人しかいません。以前は110人ほどいたのですが、ほとんど連絡を取っていない人たちだったので、思い切って削除しました。「もしかしたら連絡とるかも」という気持ちを断って削除しました。

そうすると、画面がすっきりして、本当に大切な友だちがすぐに表示されるようになりました。今ではやってよかったなって思ってます(ちなみに、バックアップとってないです笑)。

ぜひ連絡先を整理して、大切な人がすぐわかるシンプルな生き方をしてみてください。

連絡を取っていない連絡先を削除しよう

過去の人間関係の後悔をやめよう

ふっと、「あのとき、こうしておけばよかったなぁ~」と、過去を後悔することはありませんか。私は、朝起きて顔を洗っているときに、「学生の頃に付き合っていた人と別れなければよかったなぁ」と後悔することがたまにあります涙。

過去のクラスメイト、かつての恋人、旧友など、今までの人間関係を後悔しても、「今」が変わるわけではありません。

シンプルに生きている人は、人間関係で悩むことはありません。それは、過去の人間関係も同じです。「過去は過去」と受け止めて、引きずることはありません。ぜひ、過去の人間関係を後悔しないよう意識してみてください

もし、過去を思い返してしまうときは、「これから2~3時間後に何をしているか」を考えてみましょう。少し先の未来を考えることで、意識を過去からそらすことができます。「過去は過去」と認めて、後悔のない日々を過ごしてくださいね。

過去の人間関係を引きずるのはやめよう

この章では、シンプルに生きるために、人間関係のあり方について紹介しました。アドラー心理学では、「人間の悩みは全て対人関係の悩みである」と断言しているほど、人間関係は人生に密接に関わっています。

人間関係で悩むことのないシンプルな生き方をして、気持ちのよい日々を過ごしましょう。

人間関係で悩まずにシンプルに生きるには
・自分らしく自然体で過ごそう
・使っていない連絡先を整理しよう
・過去の人間関係の後悔を引きずらないようにしよう

シンプルに生きるためにやってみよう【物の整理編】

シンプルな机

ここからは、シンプルに生きるために、「物」について考えていきましょう。身の回りを整理することで、すっきりとした生活を送ることができますよね。さらに、心に余裕ができて、気持ちのよい日々を過ごすことができます。

日本では、「物には魂が宿る」と言われています。これは、物を大切に、長く使うことで、自分の分身のような存在になると考えられているからです。

物があふれている=自分の分身が部屋中にいたら、本当の自分がわからなくなってしまいますよね。そうならないように、物を整理して、本当の自分で過ごせるようになりましょう。

私も、部屋にあった物を整理したことで、心身・物理的に余裕ができ、毎日を幸せに過ごせるようになりました。ぜひ試してください。

使っていない物を整理しよう

身の回りを見渡してみてみると、テレビや本、充電ケーブル、ぬいぐるみなど、たくさん物がありますよね。その中で、使った時期を覚えている物はいくつあるでしょうか。ミニマリストとして有名な佐々木典士さんは、「1年間、使っていない物は、この先も使うことはない」と言っています。

かなり前に使った記憶はあるけど、ここ最近は使ってないなって思ったら、きっぱりと捨ててみましょう。

「いつか使うかもしれないから」と思っても、その「いつか」がくることはほとんどありません。もし、捨てることに抵抗があるなら、リサイクルショップやフリマアプリなどで売ったり、寄付をしてみてはいかがでしょうか。

私は、家にぬいぐるみがたくさんあった時期がありました(「なめこ」のぬいぐるみがお気に入りでした笑)。その頃は、仕事やプライベートで悩み、「どうしてうまくいかないんだろう…」と思っていた時期でもありました。

そんなときに、「断捨離をすれば気持ちが軽くなる」ということを知って、思いきってぬいぐるみを手放してみました。ゴミに出すのはかわいそうと思ったので、寄付というかたちでNPO法人へ郵送しました。すると、部屋がすっきりして、気持ちも軽くなりました。

みなさんも、ぜひ物の整理をしてみてください。きっと、心も整理されて気持ちよくなりますよ。

使っていない物を整理しよう

電子化しよう

財布の中を見てみると、ポイントカードや診察券、キャッシュカードなど、カード類がたまっていませんか。それ以外にも、小銭やレシートなどが入っていて、財布がパンパンになることもありますよね。

財布がパンパンだと、必要なカードを探すのに一苦労ですし、店員さんに見られて恥ずかしい思いをしたり、お会計待ちの列をつくってしまったりと、いいことはありません。

そこで、ポイントカードやお金を電子化してみてはいかがでしょうか。スマホアプリに表示されるバーコードをレジでスキャンしてお会計すれば、ポイントが貯まるようになっています。アプリがポイントカードの役割をしているので、ポイントカードを探す手間が省けますね。

さらに、小銭やお札を電子マネーにすると、小銭を探す手間も省けます。お会計にかかる時間が短くなることで、店員さんや他のお客さんにとってもメリットがありますよね。

私は、お会計の時に、電子マネーか、クレジットカードで支払うようにしてから、財布がすっきりしました。小銭を探す必要もなく、とても快適に過ごせています。ATMに行く必要がなくなり、最近いつ行ったか覚えていないほどです。

ポイントカードは、よく行くお店はスマホアプリをポイントカード代わりにして、たまにいくお店はポイントカードを作らないようにしました。レシートは家計簿をつけたらすぐ捨てるようにしています。

小銭やポイントカードに振り回されない生活は、まさにシンプルな生き方と言えます。ぜひ電子化できるものはして、財布やカード類をすっきりさせてくださいね。「めんどくさい」から解放されて気分爽快になれますよ。

電子化してカード類や小銭を減らそう

物の定位置を決めよう

脱いだ服や食べた後の食器、そのままにしていませんか。物を減らしてシンプルな生き方に近づいたはいいものの、部屋が散らかったままだと、気持ちが萎えてしまいますよね。

部屋を散らかさないようにするには、物の定位置を決めておくことが大切です。脱いだ服は洗濯機へ、食べ終わった食器はシンクなど、物に定位置を決めてあげましょう。そうすることで、部屋が散らかることはなくなります。また、いつも定位置にあることで、物を探すことがなくなりますよね。

整理収納アドバイザーとして活躍している方は、「物が散らかっていることがきっかけで、家族に不満が募り、関係が悪化してしまう」と言っていました。物の定位置を決めておけば、そのようなことはなくなり、人間関係もよくなりますよね。

部屋を散らかさないようにするために、まずは物の定位置を決めて、そこに戻すように心がけてみてはいかがでしょうか。それが習慣になると、整理された部屋で心地よく過ごすことができます。

物の定位置を決めて、散らかさないようにしよう

ここまで、物を整理して親身的・物理的に余裕をもってシンプルに生きるための方法を紹介してきました。物を減らす、新しく持たない、整理することで、心身的・物理的に余裕のある暮らしをすることができます。ぜひ試してみてくださいね。

心身的・物理的に余裕をもってシンプルに生きるには
・使っていない物を整理しよう
・ポイントカードやお金を電子化しよう
・物の定位置を決めよう

シンプルに生きるためにやってみよう【時間編】

金色の時計

いまや持っていない人はいないスマートフォン。インターネットはもちろん、ゲームアプリを楽しんだり、SNSを見たり、投稿したりなど、スマホは生活の一部になってますよね。

そんなスマホのアプリやSNSも、使い方を間違えると、時間の無駄になってしまいます。終わりのないタイムラインに目を通し続けたり、友人のためにいいね👍を押したりと、長時間のSNSの利用で、かけがえのない時間を奪われるのはもったいないですよね。

シンプルに生きている人は、アプリやSNSに時間を奪われることはありません。ぜひアプリやSNSに振り回されないよう、これから紹介する方法を試してみてください。

使っていないアプリを削除しよう

おもしろそうなアプリを見つけると、ついついインストールしちゃいますよね。私も、アプリストアで楽しそうなアプリを探して、たくさんインストールした経験があります。そうやってインストールしたアプリで、使い続けているアプリはあるでしょうか。

きっと、使っていないアプリがほとんどです。そのようなアプリは、思い切って削除してみませんか。スマホの容量も増えるし、アプリ一覧画面もすっきりするし、損することは何もありません。

あのカリスマと呼ばれているローランドさんは、SNSで投稿するときだけアプリをインストールして、投稿したらそのアプリを消すそうです。

そう聞くと、本当に必要なアプリだけインストールされていれば生きていけますよね。

ぜひ使っていないアプリを削除して、時間を奪われることのないシンプルな生き方をしましょう。

使っていないアプリを削除しよう

SNSを見る時間を決めよう

スマホでLINEやInstagramなどのSNSを見ている時間はどのくらいでしょうか。総務省の調査によると、20代は平日で59分、休日で76分、なんと10代では休日に122分もSNSを見ています。映画ひとつ観ることができる時間ですよね。

SNSを使っている時間は楽しいかもしれませんが、見ていた内容は数日もすると、忘れていることがほとんどです。SNSに使っている時間を減らして、資格取得のための勉強時間にしたり、本を読んだりする時間にあてれば、人生にプラスになりますよね。

また、SNSで友人の投稿を見ていると、「どうして私は友人のようにできないんだろう…」と比較してしまうことがあります。それは、自分を苦しめてしまうことになりかねません。シンプルに生きている人は、SNSで苦しめられることはありません。他人との比較をしていないからです。

自分を苦しめてしまうSNSに時間を使うより、人生にプラスになることに使いたいですよね。そうなれるように、SNSを見る時間を決めて、空いた時間を有効活用しましょう。

iPhoneでは1日にアプリを利用できる時間の上限を設定することができます。そういった工夫でSNSを見る時間を決めて、空いた時間を有意義な人生になることに使ってみてください。

SNSを見る時間を決めて、空いた時間を有効に活用しよう

不要な会員登録をやめよう

今の時代、オンラインショッピングをしない人はいません。パソコンかスマホがあれば、どこでも買い物ができるのはとても便利ですよね。そんなオンラインショッピングをするときに、必ずと言っていいほど聞かれる、「会員登録はお済みですか?」という言葉があります。

会員登録をすれば、次回の買い物をするときに、情報の入力が不要なったり、クーポンが使えたりと、なにかと便利です。しかし、たくさんのショッピングサイトに会員登録すると、どんなことが起こるでしょうか。

・ショッピングサイトからメールがたくさん送られてくる
・登録した情報に変更があると、登録した分だけ変更しないといけない

こう考えると、便利な反面、メールの対応や情報の更新など、時間を取られてしまうこともありますね。たくさん会員登録していると、それだけ個人情報も登録してあるので、流出の可能性もあります。

そうならないように、数回しか買い物をしていないサイトや、もう買い物をしていないサイトの会員情報を削除してみませんか。また、頻繁に使うサイト以外は、会員登録をしないようにしてみましょう。

不要な登録はしない。それがシンプルな生き方につながってきますよ。

不要な会員登録をやめよう

こうしてみると、アプリやSNS、情報登録を見直すことで、シンプルな生き方へ近づけそうですよね。アプリやSNSは便利さゆえに、数が多くなったり、たくさん時間を使いがちです。ぜひ上手に活用して、シンプルな生き方をしてくださいね。

アプリやSNS、情報登録を見直してシンプルに生きるには
・使っていないアプリを削除しよう
・SNSを見る時間を決めよう
・不要な会員登録をやめよう

できることから始めよう

スタートメッセージ

シンプルに生きると、心身ともに余裕があり、周りに振り回されずに生きていくことができます。「あの人、嫌だなぁ」とか「どうして私だけ…」と悩むことのない日々を過ごせると、とても気持ちがいいですよね。

これまで紹介してきたことは、すぐにできるものもあれば、勇気がいるものもあります。ぜひ、あなたのペースで、できることから始めてみてください。きっと、シンプルに生きることができるようになり、幸せな日々を過ごせますよ。

海が好きな人

ひろあき

ひろあき

サラリーマン→フリーランス→無職→サラリーマンを経て、ライターに挑戦中。 病気や無職期間を経験し、生きることについて真剣に考え始める。自分らしい生き方を模索中。いつか、たくさんの人がよろこんでくれるようなことをしたい。 スキューバダイビングやってます。きれいな海と星空が大好き。

この人が書いた記事をもっと読む
ALIVE! 人生を楽しむためのポータルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました