こんにちは。松永です。
先日、久々にmacを買い替えたのですが、当然、初期状態になっているので、自分が使いやすいように設定する必要がありますよね。
僕は初期設定をするときに、毎回いい感じの初期設定がないかを調べて、よさそうなのがあれば、新たに追加したりしています。
そこで、今回は自分が実際に導入して、とても使い勝手が良かったなと思う設定を紹介していこうかと思います。
とはいえ、僕はそこまでパソコンオタクではないですし、エンジニアやデザイナーでもないので、そんなの知ってるよ(笑)みたいなのも多いかもしれません。
ですが、もし、知らない人がいましたら、ぜひとも知ってほしい!と思ったものだけに焦点をあててみましたので、そこまでパソコンも使わないし、詳しくもないけれど、なんかおすすめの設定あったら知りたいなと思っている人に読んでいただければ幸いです。
目次
おすすめ設定①『グーグル日本語入力』
Macを買って、早速タイピングをしてみるといっつも思うのが「自動で勝手に変換されるタイピングがやりづらい!」という感触です。macを初めて触った人ならわかるかと思います(笑)
これは「ライブ変換」というmacの初期設定で、これをナシにすれば解決するのですが、それをしても変換に違和感があるんですよね。思ったような変換が出てくれない・・・みたいな。
そんなときにおすすめなのが「グーグル日本語入力」のインストールです。
自分はこの「グーグル日本語入力」を教えてもらってインストールしてから、タイピングの違和感がなくなり、とてもさくさく打てるようになりました。やはりグーグル先生は偉大です!
Macのタイピングにやきもきしている方はぜひ、入れてみてください。
おすすめ設定②『Dropbox』
様々なデバイスから自分の資料にアクセスできるようにする超便利&超有名アプリの1つですが、同期することで、macの「Finder」や「iPhone」でも見られるという点は、初めて体験したときは衝撃的だったので入れてみました。
どう便利かというと、例えば、macのパソコンで見ていた資料をDropboxに入れると、自動で同期が行われるため、パソコン以外のiPhoneなどでかんたんにその資料を閲覧することができちゃったりします。
電車の移動中などでも、資料を確認したい!でもパソコンをわざわざ開きたくない!というときとかあるかと思いますが、そういうときに重宝しますね。
同期が素晴らしいという点でいえば、「グーグルカレンダー」でも同じことがいえます。
macを使う前の学生だった頃は、メモや予定を入れるときは、パソコンとiPhoneのそれぞれにいちいち入力していたこともあったなぁ・・・と思うと、すごくいい時代になったなと思います。
人によっては、超基本なことかもしれませんが、自分の周りで意外とやってなかったりする人もいたのでもしやったことがないという人はぜひ!
コメント