仕事が楽しいと感じている人とは?働くことが好きな人の考え方について
好きなことを仕事に

仕事が楽しいと感じている人とは?働くことが好きな人の考え方について

仕事を楽しむためにできること

楽しむ

最後に、仕事を楽しむためのコツをお伝えします。だれかに言わずとも自分一人でできることばかりのため、早速取り入れてみてください。

人と比べない〜比べるのは過去の自分〜

仕事が今ひとつ楽しめない時は、人と自分を比べすぎているケースがあります。

人と比べると、落ち込んだり、嫉妬したり、焦ったりして、目の前の仕事に集中できなくなります。そしてミスをすると、さらに落ち込んで、やる気を失ったり、自分を責めたりと負のループに陥ってしまいます。

比べるのは過去の自分です。「できなかったことができるようになった」「資格が取れた」など半年前・1年前と比べてどう変化しているでしょうか

「人は人、自分は自分」と割り切って、自分の成長にしっかりと目を向けましょう。

小さな成功体験を積み重ねよう

仕事をするなかで、とびきり嬉しいことや楽しいことはそう多くありません。

それを期待するより、自分の中での小さな成功体験や喜びを増やすと、少しずつでも仕事が楽しいと思えるようになります

「新しいクライアントとコンタクトできた」
「昨日より5分早く仕事が済んだ」
「上司に笑顔で挨拶できた」

など、小さな目標をクリアしながらコツコツと楽しさの輪を広げてみましょう。

小さなステップを繰り返していくうちに、成し遂げられないと思っていたことも可能になりますよ。

ゆか
ゆか

何を目標にして、どうステップアップするか方向を決めておくとなりたい自分に近づけます

自分の「得意」で喜んでもらう〜副業をしてみよう〜

仕事以外に副業をしてみるのもおすすめです。仕事で得た知識やスキルをまったく違うフィールドで活かしてみるのも面白いでしょう。

いつもとは違った反応が返ってきたり、思いのほか喜ばれると理屈抜きに嬉しいものです。

自分が当たり前にしていたことが誰かの役に立ったり、会社以外から収入があることで、改めて自分のスキルを見直すチャンスにもなります。

ゆか
ゆか

デザインができる友人は、他の会社のサポートをすることで本業にも活かしています

同じことをするのでも環境を変えることで気持ちが切り替えられて働く楽しさを再発見できるかも知れませんよ。

相手を無理に変えようとしない

仕事を楽しめない人は「周りの人のせい」にしがちです。

「もっと会社が成績が良かったら」
「上司が理解がある人だったら」
「同僚がミスをしなければ・・」

など、何か問題があると人のせいにしていませんか。人にはそれぞれの考えや性格があるので、周りを変えることはとても難しいです。

それよりも、自分がどう行動するか。考え方を変える方がずっと早いですよ。

仕事に不満を漏らさない人は周りにいい意味で期待をしていません。あくまで自分がどうするかに焦点を当てています。自分の気持ちをうまくコントロールできると、働くことが気楽になりますよ。

まとめ

まとめ

仕事が楽しいと感じている人は、必ず楽しくなる秘訣を持っています

共通するのは「周りにどうにかしてもらう」のではなく「自分がどうするか」という意見や考えを持っている人が多いということです。

「自分はどうしたら仕事が楽しくなるかな?」
「何に不満があってどうしたら解決するかな?」
「気分転換に趣味を充実させてみよう」

など自分にできるところからスタートしてみてください。自分の気持ちとうまく向き合えるようになると、働くことが今よりも充実して楽しくなりますよ!

都会から飛び出た人

ゆか

ゆか

大学卒業後、20代はEC運営会社でプランナーとWEBマーケティングを担当しました。 もともと「独立したい」という想いを持っていたことから、4年前に副業としてライターの仕事も開始。1〜2年経った頃にライターの知り合いから声をかけてもらい、会社を退社。 現在はフリーランスライターとして活動し、500本以上の執筆を担当しています。 独立した経験や趣味(友人との旅行やカフェ巡り)をテーマに、ALIVEで発信していきたいと思います♪

この人が書いた記事をもっと読む
ALIVE! 人生を楽しむためのポータルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました