仕事のできる人の性格や特徴とは?「できる」人になる具体的な方法
人生にワクワクを

仕事のできる人の性格や特徴とは?「できる」人になる具体的な方法

仕事のできる人に共通する特徴

談笑する6人ここまで、仕事のできる人の性格についてまとめてきましたが、自分にも当てはまる所がいくつかあったのではないでしょうか。

ゆうこ
ゆうこ

「ひとつしか当てはまらない・・・」とがっかりするのではなく、「ある」ことを喜びましょうね

ここからは、仕事のできる人の特徴について整理していきます。

ゆうこ
ゆうこ

性格をいきなり変えるのは難しいけど、特徴なら真似しやすいかも・・・?

では、早速いってみましょう!

決断が早い

仕事のできる人は、決断力があります。

悩む時間がもったいないことを知っているので、「やる」と決めたらすぐ動くことができます。

やることを決めるのはもちろん、やらないことをそぎ落としていく判断も早く、その分時間を有効に使えているといえます。

ゆうこ
ゆうこ

試しに、一日の間であれこれ迷う時間を合算してみたんですけど、けっこうな時間になりました・・・

レスポンスが早い

メールに気づいたものの、返信を後回しにしてしまうことがありませんか。

ゆうこ
ゆうこ

「後で落ち着いたら」なんて思っていても、つい忘れてしまいがち・・・

その点、仕事のできる人はレスポンスが早いです。相手の立場に立って考え、なるべく返事を待たせることのないよう意識しています。

ゆうこ
ゆうこ

相手を待たせない、不安にさせないという気遣いですね

柔軟な対応ができる

予想外のトラブルが起こると、ついあたふたしてしまいがちです。

ですが、仕事のできる人はその場に応じて臨機応変な対応ができます。決まりなどに縛られず、その時にベストなやり方を見つけていくことで、トラブルの解決を図ります。

ゆうこ
ゆうこ

上手くいかないことがあっても、パッと切り替えられるんですね

コミュニケーション能力が高い

仕事はチームで進めていくことがほとんどです。そのため、上司や後輩、取引先など、様々な相手と意思疎通しやすい関係性をつくることが大事になってきます。

仕事ができる人は、挨拶はもちろんのこと、こまめな報告・連絡・相談を欠かしません。コミュニケーション能力が高く、相手から意見を引き出したり、自分の意見を伝えたりするのが上手です。

チャレンジ精神がある

「とりあえずやってみよう!」と思える人は、失敗を恐れず挑戦することができます。

仕事ができる人は、「前例がないから無理だろうな・・・」と諦めるのではなく、「前例がないなら自分が作ってやる!」くらいのチャレンジ精神があります。

ゆうこ
ゆうこ

「やってみなきゃ分からないし、考えるより行動!」っていう感じなんだろうな~

優先順位がはっきりしている

複数の仕事を同時に進めていくこともありますよね。

それぞれの納期を守り、余裕を持ったスケジュールで進めていくためにも、物事の優先順位を決める必要があるのは当然のことです。

仕事ができる人は、自分ひとりでやる作業の順番だけでなく、チームメンバーの誰をフォローすればいいかなど、全体を見た上でやるべきことの優先順位を考えています

全部一人で抱え込まない

仕事を適切に振り分けることができるのも、仕事ができる人の特徴のひとつです。

何でもかんでも自分ひとりで頑張ろうとして、結局周りに迷惑をかけることになってしまった経験のある人も多いのではないでしょうか。

チームで仕事をするのであれば、周りに頼ることも大切です。

ゆうこ
ゆうこ

一番大事なのは、チーム全体のパフォーマンスが上がることですよね!

時間を大切にしている

仕事のできる人は、スキマ時間も無駄にしません

通勤時間は読書や情報収集などインプットの時間に充てたり、メールの返信をしたりします。

限られた時間を使っているという意識があるので、どうやったら時間を有効に使えるか、考えて行動することができます。

ゆうこ
ゆうこ

5分でできること、10分でできることをあらかじめリストアップしておいて、スキマ時間の長さに合わせて選んでいる人もいましたよ!

周囲への気遣いができる

仕事を気持ちよく進めていくためには、いい人間関係を作ることも大切です。

仕事のできる人は、周りが何か困っていないか、疲れていないか、さりげなくチェックし、適切なフォローをすることができます。

ゆうこ
ゆうこ

周囲への気遣いを怠らないことで、チーム全体としての生産性が上がるようにしているのですね!

身だしなみが整っている

一緒に仕事をする人が、髪の毛はボサボサでスーツもしわくちゃな状態で現れたら、「この人大丈夫かな・・・?」なんて不安になりませんか。

その点、仕事のできる人は、相手の目にどう映るかが大事であることを知っています。

清潔感だけでなく、TPOを意識した格好をすることで、相手に安心してもらえるよう心がけているのです。

規則正しい生活をしている

身体がボロボロだと、頭も働かないですよね。

仕事ができる人は、自分のパフォーマンスを最大限発揮できるよう、規則正しい生活をしています。

・早寝早起きをする
・バランスのよい食事をとる
・適度な運動をする

など、基本的なポイントを押さえるだけでも、身体への影響は随分違ってくるものですよ。

オンとオフの切り替えが上手

仕事ができる人ほど、仕事とプライベートの切り替えが上手です。

プライベートを楽しむためにも、仕事は就業時間内に終わらせようとするので、効率的に業務を進めていくことができます。

また、プライベートを充実させることでストレスを溜め込みにくくもなり、その分仕事に集中できるともいえます。

仕事のできる人になる方法

階段を上がる男性仕事のできる人の性格や特徴についてみてきましたが、それを踏まえ、ここからは、「できる」人になるにはどうすればいいのか、具体的な方法をお伝えします。

やろうと思えば誰にでもできることばかりですので、ぜひ今日何かひとつでも「やる!」と決めて行動に移していきましょう!

仕事のできる人を側でよく観察する

「できる」人の仕事のこなし方や考え方を学ぶのには、側で観察するのが一番手っ取り早いです。

なので、仕事ができる人が近くにいるのなら、その人と一緒に仕事したり、何か手伝わせてもらったりするのがおすすめです。

言葉の選び方、仕事の進め方やコミュニケーションの取り方など、いいなと思うポイントはどんどん真似していきましょう

ゆうこ
ゆうこ

観察するときは、「どうしてこんな風にするのかな」と疑問を持ち、自分の頭で考えることが大事!

「何のためにやるのか」目的を意識する

自分の仕事が、誰に、どのような価値を提供できるのか考えてみましょう。

最終的なゴールに向けて、ひとつひとつ何のためにやるのか考えてから取りかかると、モチベーションを保ちやすいです。

ゆうこ
ゆうこ

目的がはっきりしていると、単調で地味な作業でも苦じゃないかも!

目の前の仕事を無難にこなすのではなく、より良いものを、という気持ちにもなりますよ。

即レスポンスする

メールは、確認したらすぐ返信するようにしてみてください。

とはいえ、すぐに答えられないような質問が含まれている場合もありますよね。そんな時は、また後ほど連絡する旨を伝えるだけでも構いません。

メールを確認したことが相手に伝わるだけでも、相手が安心する場合があります。

ちょっとした手間と気遣いが、人から信頼されることにつながりますよ。

日々のコミュニケーションを大切にする

仕事をスムーズに進める上で重要な、「報告・連絡・相談」がしやすい環境をつくるため、気軽に話せる人になりましょう。

とはいえ、何も、特別なことをする必要はないですよ。

・自分から挨拶する
・相手の話を最後までよく聞く
・機嫌の波がない

など、あなたが思う「話しやすい人」を想像して、それを意識して過ごしてみてください。

身の回りを整理する

集中して仕事ができるよう、身の回りの物を整理整頓しましょう。物があるべき所にちゃんと収まっていれば、探す手間もかかりません。

また、パソコンのデスクトップやフォルダの中身も確認してみてください。きちんと整理されていなかったり、もう使わない古いファイルがたくさん残っていたりしませんか。

物もデータも、必要な時にさっと取り出せるよう、随時不要なものを捨て、スッキリとした状態にしておきましょう。

学びの時間を確保する

寝る前や通勤時間など、この時間だけはインプットの時間にする!と決めて、予定に組み込んでみてください。

時間ができたら、なんて言っていると、結局何もできないことが多いです。ですから、学ぶ時間を予め確保しておきましょう。

・資格の勉強をする
・時事ニュースなど、情報収集をする
・ビジネス書や自己啓発本を読んで思考を鍛える

など、やりやすいものから手をつけてみてくださいね。

ゆうこ
ゆうこ

たくさん知識を取り込んでおけば、それがいつか誰かと話すきっかけになったりもします。もし何をインプットしたらいいか思いつかなければ、とりあえず目についた本を読んでみるくらいの気楽な感じでいこう!

生活習慣を見直す

体調不良が続いてしょっちゅう会社を休むようでは、仕事に支障が出てしまいます。仕事のパフォーマンスを上げるためには、健康管理も意識する必要があります。

というわけで、睡眠・食事・運動などの生活習慣を見直しましょう。

睡眠時間を確保すること、バランスの良い食事をとること、適度に身体を動かすこと、この中で不十分なものはないでしょうか。

・寝る前にパソコンやスマホの画面を見るのをやめる
・毎日食べていたコンビニ弁当を3日に1回にする
・毎朝ラジオ体操をする

など、ちょっとしたことでいいので、習慣を変えてみましょう。

ゆうこ
ゆうこ

体調が整っていれば、いつだって最大限の力を発揮できますよ!

プライベートを充実させる

仕事終わりに楽しみな予定が入っていると、「今日は絶対残業せずに帰るぞ〜!」って思いますよね。集中力も増して、いつも以上にテキパキ仕事をこなせるのではないでしょうか。

以前、私が「仕事のできる人」として憧れていた人に、仕事への原動力について質問したことがあります。

ゆうこ
ゆうこ

仕事に対する原動力って何なんですか?なんでそんなに頑張れるんですか?

A子
A子

好きな時に、誰にも文句言われずに休みを取りたいからね。仕事の時間はとにかく集中!

ゆうこ
ゆうこ

彼氏さんとデートとかですかね・・・(いいな~)

A子
A子

いやいや、違うし!(笑)10年以上追っかけてるアイドルがいるんだけどさ、彼らのライブにはどんなに遠くたって行く!って決めてるんだよね~♪

ゆうこ
ゆうこ

な、なるほど(笑)

みなさんにも、何かはまれるもの、夢中になれるものはないでしょうか。「次の休みは○○をするんだ〜!」なんて、わくわくする気持ちが、仕事への原動力になる可能性がありますよ。

一歩踏み出した人

ゆうこ

ゆうこ

家事と育児で一日が終わる…そんな日々にも幸せを感じていたけれど、妻でも母でもないわたしの人生をもっと楽しみたいと思うようになりました。 考え過ぎて動けない自分を変えるべく、「とりあえずやってみよう」の精神で、現在ライティングに挑戦中。 もっと軽やかに、変化を楽しめる人間になるのが目標です!

この人が書いた記事をもっと読む
ALIVE! 人生を楽しむためのポータルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました