置くだけで集中力が「15%アップ」する観葉植物のすすめ
コラム

置くだけで集中力が「15%アップ」する観葉植物のすすめ

3:幸福度や集中力をあげる

集中力そして、さらにすごいのが「幸福度」と「集中力」のアップ。
この効果も確認されています。

オフィスワーカー350人を対象にした実験で観葉植物があることで、幸福感が47%アップ、作業効率も38%上がったんだそう。

また、新鮮な空気を得られることで集中力がアップし、アイディアが15%アップするなんて研究結果もあります。

すごいですよね。観葉植物を置くだけでこの効果。

ただ、

「手入れが大変そう」
「すぐ枯らしちゃう」

という方もいると思うので、実際に育ててみて、手のかからない植物をいくつかご紹介しますね。

手入れが簡単な観葉植物4選

観葉植物

パキラ

まずは定番のパキラ。
パキラはホントに強いし、ボリュームもあり、葉の出方もきれいなので、観葉植物で困ったらまずこれがおすすめ。

小さいものから大きいものまであるので置く場所によってサイズを選べるのも嬉しい。

パキラはどんどん成長してくれるので変化を楽しむこともできます。

逆に、成長しすぎるので、少し小さめのを買って育てるぐらいがちょうど良いです。

ポトス

ポトスが優れているのは、水栽培ができること。

水にいれておくだけで育つので鉢じゃなく、コップに水でOKという手軽なところがいいんです。

くに
kuni

僕は家に余ってたマグカップに水をいれて育ててます

ポトスさらに、ポトスは育ってきたら節の部分を残して切れば、別の容器に挿し替えることもできるのも魅力の1つ。

成長も早いので、差し替えしていけばどんどん増やすことができるんです。

育てた中では、一番手のかからない観葉植物です。

シェフレラコンパクタ

あまり聞かない名前かもしれないですが、これもとっても育てやすい観葉植物で、葉のボリュームが多いのが特徴的です。

わりと低く育つ植物なので、テーブルの上に置くとか棚に飾るなど、さりげなく置くにはもってこいです。

フィカス

別名、ゴムの木と言いますが、フィカスは10以上の品種があり育てやすく、とても人気の植物です。

比較的有名な「ガジュマル」もこのフィカスの1つ。

フィカスは葉のかたちも良いのでインテリアの面でもおすすめです。

品種によって、色やかたちも様々なので自分好みの品種を選んで育ててみると楽しいですよ。

おまけの2種類

他に育てて枯れなかったものをご紹介しておくと

・モンステラ
・ドラセナ・コンシンネ

このどちらも、強くて育てやすかったです。

ドラセナ・コンシンネは、葉も独特なのでいくつか観葉植物を置くなら、その中の1つとしてはめちゃおすすめです。

観葉植物で運気を上げる

運気余談ですが、観葉植物は

土の力、水の力、太陽の力、生命の力

など、自然のエネルギーが凝縮されていて風水上でも良いとされています。

同じような経験をされた方いるかもですが、不思議なことに、同じ植物でも置く場所によって育ちが変わるんです。

くに
kuni

というか、なんなら急に枯れますw

そういう場所は、気が滞ってる場所なんです。
逆に、気が良い場所だと育ちもいい。

なので、育ちが悪い場合は、その場所をこまめに掃除する、風通しをよくするなど配慮してあげると、流れもよくなり育ちも良くなります。

部屋全体の運気もあがってくるかもしれないですね。

ちなみに、葉の形が丸い、葉が下向きにはえる植物はリビングや職場などがおすすめで、

葉の形がとがっている、葉が上向きにはえる植物は玄関に置くのが、風水上のおすすめです。

おまけの補足ですが、植物によって、あがる運気も違うと言われているので、参考までに代表的なものをご紹介。

魔除け・厄除け:サンスベリア、ユッカ、アロエ
恋愛・結婚・人間関係運:モンステラ、ポトス
開運・金運:パキラ、ベンジャミン、ドラセナ
仕事運:アロカシア、ミリオンバンブー
健康運:フィカス・ベンジャミナ、ガジュマル

などなど。

ただ、これは参考の1つぐらいにして、まずは好きな葉のかたちやサイズなどから選んだほうが、植物に愛着が湧くのでおすすめです。

また、風水的な話だと、入れ物も大切。

プラスチックなどの化学製品ではなく、陶器や籐のカゴ、ウッドプランターなど自然素材のもののほうが、運気をあげてくれると言われています。

植物を置いて体も心も空気もすっきり

すっきりさて、いかがでしたでしょうか。

観葉植物の効果やおすすめのものなど、色々とご紹介してきましたが、思っていたよりも観葉植物が優秀なことがわかったと思います。

1000円程度でも買えちゃうので、さっそく近くのお花屋さんや雑貨屋さんに見に行ってみてはどうでしょうか。

なにせ、置くだけで色んなメリットを得られますので。

インテリアの面でもとってもおすすめなので、もし部屋にあまり植物がないなら、ぜひこのタイミングで導入されてみてください。

パシリな人

kuni

kuni

サラリーマン → 個人事業主 → 会社経営 と、様々な立場や環境を経験してきました。どうやったら自由で楽しい働き方ができるかを追求した結果、色んなことに詳しくなり、一級建築士なのにメルマガやブログ、ディレクション、マネジメントが得意になってしまいました。そんなわけで、今はパシリとして活動中。 90才になってもめちゃ元気なおじいちゃんを目指し、体のメンテナンスに熱中。BBQやキャンプ、フェスなどのアウトドアが大好き。 株式会社いないいないばぁ創業者。

この人が書いた記事をもっと読む
ALIVE! 人生を楽しむためのポータルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました