些細なことでイライラしたり、不安になったり・・・感情に振り回されて疲れてしまうことがありますよね。
毎日笑顔で過ごしたい・・・そうは思っていても、実際、なかなか難しいものです。
「もうイライラしない!くよくよ考えない!」なんて決意しても、数日しか続かなかった・・・なんて人も多いかもしれません。
私自身、朝一番に、「今日は一日気分良く過ごすぞ~」と決めるものの、1時間もしないうちにイライラが爆発!なんてことが多々ありました。
「そうだ!何か楽しみを見つければいいんだ!」と、自分の好きなこと探しをしたこともあります。
お菓子を作ったり、音楽を聴いたり・・・自分の好きなことをしている間は確かに楽しいんです。ですが、楽しい気分はその時だけで、思うようにいかないことがあるとすぐ、イライラや不安に飲み込まれてしまっていました。
楽しいと感じる時間を増やしても、イライラや不安の原因を取り除かなきゃ根本的な解決にはならないのかも・・・
「毎日笑顔で過ごしたいのに、どうして上手くいかないんだろう・・・」と悩み、あれこれ試行錯誤したことのある人は、きっと私だけではないはずです。
そこで今回の記事では、毎日笑顔で過ごしたい人に向けて、イライラや不安の原因を取り除き、感情に飲み込まれないようにする方法をシェアしていきます。
起こった出来事は変えられないけど、自分の心の持ちようで、マイナスな感情とも上手に付き合えるようになりますよ
毎日笑顔で過ごしたい!と一度でも思ったことがある方はぜひ、最後まで読んでみてください。
毎日笑顔で過ごすことができない原因とは!?
まずはじめに、毎日笑顔で過ごしたいと思っているのにできない、その原因についてみていきましょう。
頑張りすぎていることに気づいていない
自分でも気がつかないうちに無理して頑張っている人は、タイミング良く休むことができず、疲れがたまっていきやすいです。
なんて、自分を追い込んでいませんか。
自分のキャパシティと他人のキャパシティは違います。自分が処理しきれないほどのタスクを抱えてしまうと、ストレスがたまり、笑う元気もなくなります。
マイナスの感情にいちいち振り回されている
イライラや不安、焦りといった感情が生まれるたびに、それを長いこと引きずってしまうと、笑顔でいられる時間はどんどん少なくなります。
落ち込んだら落ち込みっぱなし、イライラしたらイライラしっぱなし・・・というように、マイナスの感情に振り回されるのはしんどいものです。
気持ちをうまく切り替えられず、その時々の感情に飲み込まれやすい人は、気分を明るく保つことが難しくなってしまいます。
何日も怒りの感情を引きずってしまうことが多々・・・。ご飯も美味しく食べられないし、つらかった~
すぐ自分を否定してしまう
何か上手くいかないことがあるとすぐ、「どうせ私なんて・・・」「やっぱり私ってダメね」なんて、自分を責めたり否定したりするクセはないでしょうか。
自分を否定するたびに、チクリチクリと胸が痛みますよね。自分で自分を傷つけるのが習慣化すると、気分は沈みがちになってしまいます。
毎日笑顔で過ごしたいという願いでさえ、「こんな私には無理なのかも・・・」と思って諦めてしまう可能性もあります。
先のことを心配しすぎている
など、将来のことを心配しすぎると、ふとした瞬間に思い出しては暗い気持ちになりやすいです。
まだ起こっていないことに気をとられ、今この瞬間がおろそかになると、楽しめるはずのことも楽しめなくなってしまいます。
100歳まで生きるとしたら・・・なんて、長すぎる寿命を設定して、あれこれ想像しては不安になってました
毎日笑顔で過ごしたいなら今すぐ捨てるべきモノ
では、ここからは、毎日笑顔で過ごしたいなら今すぐ捨てた方がいい感情や物、やめた方がいいことについてまとめていきます。
毎日笑顔で過ごしたい人は、イライラや不安の元になるようなものを可能な限り取り除くことが大事です。捨てて捨てて捨てまくって、スッキリさせましょう!
過度な期待
他人に対して、「ああしてほしい」「こうしてくれるはずだ」と期待をしすぎると、自分の思い通りにならなかった時、どうしてもイライラしてしまいます。
他人に期待しないというのは、なんだか冷たいような気もしますが、過度な期待は、他人をコントロールしたくなる気持ちへとつながりがちです。
それに、他人をコントロールしようとすると、その人との関係性もギクシャクしやすくなってしまいます。
「相手に何をしてもらえるか」より、「自分にできることは何かな」という視点で人と関わるようにすると、ストレスを感じにくくなりますよ。
夫に対する期待をなくすと、些細なことに感謝できるようになり、気持ちが随分ラクになりました!
ぼんやりとした不安
お金や仕事、老後のことなど、考えると不安になってしまうことってありますよね。
教育費に老後資金、どれくらい必要なのかいまいち分かってないけどとにかく不安・・・そんな時期もありました
もしあなたに、いつまで経ってもなくならない不安があるとしたら、それは不安自体がぼんやりしているせいかもしれません。
なんとなく不安な問題に対し、深く考えることも何か行動に移すこともしなければ、その不安は繰り返しあなたを襲ってきます。
不安に対し、何かしら対処するつもりがないのであれば、「なるようにしかならない!」と気持ちを切り替えて、さっさと忘れてしまうのも方法です。
もちろん、不安の正体をはっきりさせた上で今できることをし、「やれるだけやった!」と言えるようにするのもいいですよ。
将来かかるお金のことが不安だったので、いくら必要になりそうなのか具体的な数字を出し、投資や節税対策をはじめました!何かしら行動すると、少しずつ不安が解消されていくのを感じています
不安を解消するための具体的な方法について書かれた、こちらの記事もオススメです。
ないない思考
人は、自分にあるものより、ないものに目がいきがちです。
すでに自分にあるものを見ようとせず、足りないもの探しに一生懸命になってしまったことが、誰しも一度はあるのではないでしょうか。
他の人にはあるのに、どうして自分にはないんだろう・・・そう思いはじめるとキリがありません。
足りないもの探しは、終わりのないゲームです。どこかで「や~めた!」と電源ボタンを押さなければ、いつまでも、同じようなことで悩み続けることになります。
あるもの探しの方が絶対楽しいですし、豊かな気持ちになれますよ。ぜひ今この瞬間に、「ないもの探しはもうやめる!」と決めてみてください。
自由に動かせる手足があること、ふかふかの布団で寝られること、全部当たり前のことじゃないんだよな~
どんな小さなことでもいいので、あるものに目を向けてみましょう!
過去を悔やむ気持ち
「あ~、あの時○○すればよかった」「あんなことするんじゃなかった」など、後悔することがありますよね。
今さらどうにもならないと分かってはいるものの、ふとした瞬間に思い出しては気持ちが沈んでしまう・・・なんて人は少なくないはずです。
私自身、仕事で大失敗した時のことを思い出しては、思わずため息をついてしまう時期がありました。
起こった出来事は変えられないんだから、これからどうするかが大事なんじゃない?くよくよするな!前を向け!
そうは言っても・・・
今はただの失敗だけど、この先同じ失敗をしなければ、若い頃早く失敗して気づけて良かったじゃんってなるよ。すべては次に活かすための失敗だ!
そっか~。そう考えたらちょっと元気出てきたかも
失敗が多いということは、これから活かせるデータが多いということ。そんな風に考えてみると、気持ちが軽くなりますよ。
他人と比べて落ち込むクセ
幸せそうな人や充実してそうな人を見ては、「いいな~。私なんて・・・」と落ち込んでしまうクセはありませんか。
やめようと思っても、なかなかやめられないんですよね
人は人、自分は自分と割り切れるとラクなのですが、精神論だけではどうにもならないこともあります。ですから、比較グセをやめるにはまず、比較対象をつくらないよう環境を変えてみるのがオススメです。
私の場合、SNSを見て落ち込むことが多かったので、SNSのアプリをスマホからアンインストールしちゃいました
もし私と同じようにSNSで気分が沈みがちなのであれば、特定の人をミュート(フォローした状態で投稿を非表示にする設定)にしておくのもアリですよ。見ると心がざわつく人の投稿は見ないのが一番です。
また、SNSにしろリアルにしろ、他人が気になるのは「暇だから」とも言われます。
他人のことが気になりはじめたら、それは時間ができたという証拠。やりたいことや、やるべきことに集中し、他人を気にする気持ちはどこかにやってしまいましょう。
「自分は自分」と割り切るコツについてもっと知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
本当はやりたくないこと
本当はやりたくないけれど仕方なくやっていることって、結構たくさんあるものです。
たとえば、
・ご飯を全部手作りすること
・年末の大掃除
・ワイシャツのアイロンがけ
など、みなさんいろいろ思い浮かぶのではないでしょうか。
やりたくないことをやっていると、そのたびに少しずつストレスがたまります。ですから、どうにかしてやらずに済む方法はないか、考えるようにしてみましょう。
・ご飯作りが嫌→テイクアウトを利用する
・大掃除がしんどい→業者に頼む
・アイロンがけが面倒→ノンアイロンのシャツを買う
といったように、方法はいくらでもあります。どうしても自分でやらなくちゃいけないことなんて、そんなにないのかもしれませんよ。
家に眠っている不要品
買っても使っていない物って結構ありませんか。
場所だけとっているのは分かっているけれど、「高かったんだよな~」「いつか使うかもしれないしね」なんて思うと、ついつい放置してしまいがちです。
4万円で買った足湯器、使わないまま5年以上経ちました・・・
その明らかに不要なモノが目に入るたび、「買わなきゃよかったな」という後悔や、「そろそろ捨てるべき?」という迷いが生じて、気分が沈んでしまうことが何度もありました。
気分が沈むのもイヤだし、後悔する時間や迷う時間ももったいない!
これはもう、重い腰をあげて捨ててしまうのがベストな選択です。家に眠っている不要品は、メルカリで売ればいいお小遣いになることもありますよ。
処分して部屋がスッキリすると、心の中もスッキリしました!
笑顔でいる時間を最大限に!明るい気分になるヒント
続いて、ここでは、笑顔でいる時間を最大限にするためにオススメしたい習慣や考え方についてお伝えします。
「毎日笑顔で過ごしたい!」と、あれこれ悩み続けた私が実践してみて効果を感じたものだけピックアップしました。ピンとくるものがあればぜひ、取り入れてみてください。
朝を制する者は一日を制す
一日の始まりを気持ちよくスタートできるかどうかで、その日の過ごし方が変わります。いろいろ試してみた中で、お気に入りの朝習慣をいくつかシェアさせていただきますね。
他には、自分に向けてポジティブな宣言をするのもすごくオススメです。
たとえば、
など、気持ちが上向くような言葉を何度かつぶやいてみてください。不安やイライラが近づいてこられないくらい、ポジティブなエネルギーで自分を満たしてあげましょう。
いつだって路線変更していいんだから、さっさと決めよう
何かを決める時、「私の選択、間違ってないかな?」と不安を抱きはじめると、なかなか決断できず延々と悩んでしまいがちです。
悩んでいる時間というのは、結構しんどいものです。早く決めなきゃと思うと焦るし、悩み過ぎて疲れてイライラしてくることだってあります。
優柔不断で悩みまくった経験から言いますが、悩む時間はムダ!
悩んでいる間は何も行動しないので、時間だけが過ぎていきます。
その時間がもったいない!
どんなに時間をかけて決めたって、自分の選択が正解なのかどうかは誰にもわかりません。
ただ、選んだ選択肢に固執し続ける必要もないのですよ。もし「あれ?なんか違うかも」と思ったら、やめて選び直したってOKです。
何かを新しくはじめる際も、それをずーっと続けなきゃと思うから、「やる」と決めるのに躊躇してしまうのかもしれません。
いつだってやり直せるのだから、さっさと決めて動き始めましょう。
起こること全て、自分に都合良く考えよう
毎日笑顔で過ごしたいなら、ひとつひとつの出来事の捉え方を変えてしまうのが手っ取り早いです。
というのも、何が起こるかはコントロールしきれない部分がありますが、どう捉えるかは自分次第だからです。
以前、子どもが保育園に入れなかった時は随分落ち込みましたが、落ちたものは仕方ないので、良い方に良い方に考えるようにしました
(会社に勤めはじめたら、まとまった休みも取れにくいけど、今ならいつでも旅行や帰省ができるじゃない!)
(会社で働く以外の稼ぎ方に挑戦してみるチャンスかも!)
このように、何事も自分に都合良く考えてしまえばいいのです。失敗だって、「今間違いに気づけたからこそ、歳をとって恥をかかずに済む。よかったよかった」と思えると、それほど引きずることなく前を向けますよ。
奪い合うのではなく与え合おう
誰かが不幸になったり貧しくなったりすることで、あなたが幸せになったり豊かになったりする・・・なんてことはありませんよね。逆に、誰かが幸せになることで、自分事のようにうれしくなることはあるでしょう。
幸せや豊かさは有限ではなく、どこまでも拡大していくものだと考えてみてください。
限りがあるものだと考えるから、「それは私が手に入れるはずだったかもしれないのに・・・」と他人をうらやみ苦しくなってしまうのではないでしょうか。
それぞれが自分にできることをして、足りないものは補い合って、みんながみんな幸せだといい、そんな風に思ってみませんか。そうすると、他人の成功を素直に喜べる自分になれますよ。
みんなそれぞれ得意なことがあるんだから、人と比べてできないことがあっても気にしない!自分が得意なことを率先してやって、苦手なことは、それが得意な人に助けてもらえばいいんだ!
最悪の事態なんて、そうそう起こらないから大丈夫
以前の私は、何事もとにかく悪い方に考えては不安に駆られていました。
老後の資金、絶対足りない気がする・・・不安で仕方ないよ・・・
一体何が不安なの?お金が足りなくてどうなるのが怖いのよ
(そんな具体的に考えてなかった・・・)えっと、食べ物が買えなくなって死んじゃう・・・とか?
いやいやいや、国の制度もあるし、家族や友人もいるだろうし、誰にも助けてもらえずに死ぬなんてこと、なかなかないと思うよ
そ、そうですよね・・・
みなさんの考える最悪の事態とは何でしょう。もし、最悪の事態が死ぬことであるならば、そこまで不安を抱えて生きる必要はなさそうです。
何かが上手くいかなくたって、失敗したって、もうダメだと思ったって、それだけで人は死なないんですよね。大丈夫、なんとかなります。
生きているといろんな心配事がありますが、「最悪の事態なんて起きないのかも」と思ってみると、肩の力が抜けてラクになれますよ。
まとめ
このように、いらないモノを捨て、心を整えると、感情に飲み込まれて疲れてしまう頻度がぐんと減るはずです。
ですが、どうしようもなくイライラしてしまう時や不安に襲われてしまう時もあるかもしれません。
そんな時はまず深呼吸。落ち着いて、自分を客観視するよう努めること。
「5分後の私はどんな気分でいたい?」そう自分に問いかけることで、気持ちを切り替えるスイッチを押してみてください。その気分になるためには今からどうしたらいいのか、起こった出来事をどう捉えたらいいのか、という視点を持つようにしましょう。
最初は時間がかかったり、うまくいかなかったりするかもしれませんが、何度でもトライしてみてください。
誰だって、できれば毎日笑顔で過ごしたいものです。
マイナスの感情にいちいち振り回されず、いつも笑って過ごせたら、あなたの周りの笑顔もどんどん増えていきます。笑顔が笑顔を呼ぶ、そんなステキな循環を生むことができるといいですよね。
最後まで読んでくださったあなたが、どうか自分の感情と上手く付き合っていけますように。そして、「毎日笑顔で過ごしたい!」という願いが叶えられますように。
コメント