コミュ力up!5人の人気者から学ぶ人が集まる人の特徴と共通点とは
人間関係

コミュ力up!5人の人気者から学ぶ人が集まる人の特徴と共通点とは

人が集まる人の特徴の共通点

人が集まる人の特徴の共通点

前の章では、人が集まる人とはどういう人なのかを具体的に挙げてきました。それぞれに特徴がありましたが、上記の人が集まる人を考察していくと、同じ特徴が8つありました。

この章では、その7つの特徴の共通点について解説していきます。

自分の機嫌は自分で整える

どの人も心の乱れが無いように、自分自身の機嫌を自分で整え、周りの雰囲気や機嫌など誰かのマイナスな感情に左右されないようにしています。

自分の調子が悪い時は、どのようにしたら機嫌を整えられるか、自分なりの方法を持っています。

私が上記5人に教えてもらった方法は、

・全てのことに感謝する
・今、この瞬間を丁寧に味わう
・嬉しいことも嫌なことも、全ては学びと捉える
・俯瞰して物事を捉える
・意識して笑う
・散歩をして、幸せホルモンのセロトニンを分泌させる
・意識的に深呼吸をして、気持ちを落ち着かせる

などをして心を整えているそうです。

心が整っていると、全てのことがスムーズに進んでいきます。

先ずは、自分の心を整えていくこと、これが何よりも大切になりますよ。

natsu
natsu

あなたも、自分の心を整えられる方法を見つけられますように^ ^

人が好きで、興味関心を持って接している

二つ目の共通点は、どの人も人が好きということ。

人嫌いの人の周りに、人が集まることは想像しにくいですよね。

人が好きだから、周りの人のことに興味関心をもち接していくので、相手もその人に関心を持ちます。

自分と相手は鏡です。

まずは人気者の人が、相手に心を向けていくので、相手もあなたに心を開いていくようになっていくんですね。

相手の話を丁寧に聞いていく、聞き上手である

どの人も、我を通して話していくのではなく、周りの人の話を丁寧に聞く共通点があります。

人は話を聞いてもらった時に、共感してもらったり、認めてもらえると、とても嬉しくなり、相手に心を開いていきます。そして、またその人に話を聞いてもらいたくなって、その人の元に集まっていきます。

話を聞いてもらえなく我を通して話している人と、丁寧に話を聞いてくれる人なら、どちらの元に人が集まるかは明白ですよね。

人の話を丁寧に聞いていく、これがコミュニケーションを取る上で、大切なことになります。

相手の想いを丁寧に聞いていくので、相手もあなたの考えを聞いていくのです。先ずは、話を丁寧に聞いていくこと。これがとても大事になりますよ。

楽しいことが大好きで、明るい人柄

人が集まる人の特徴としてどの人も明るい人柄という共通点があります。

どの人も基本的に、物事を前向きに捉えていき、どのようにしたら、楽しく過ごせるかを考えているそうです。

雰囲気や感情は伝染しやすいものです。例えば、誰かが言い合いをしている場面にでくわすと、なんとも言えない居心地の悪い感情になりますよね。

その反対で、明るい人がいる楽しい雰囲気も伝染していきますよね。

人気者の人たちは、楽しい雰囲気で良き空気感を作ることをしています。周りが楽しければ、人気者の人もさらに楽しくなり、好循環になっていきます。

この明るいは、自分の機嫌は自分で整えるところから派生しています。常に自分の心整えるから、感情が安定していて、前向きに物事を捉えたり、気持ちの遊びの余白ができていきますよ。

とにかく面白く、楽しい雰囲気を作っている

面白い人は、どの年代の人からも人気者ですよね。

芸人さんでも、いろんなタイプの面白さの笑いがありますが、人気者の人は、人を傷つけない面白さがあります。

誰かを傷つけて楽しくなるようなことはせず、

・話術で面白くさせていく
・周りを巻き込んで楽しくしていく
・常に笑うことを意識している
・失敗などをおもしろおかしく話していく

などです。

上記でもお伝えしましたが、雰囲気や機嫌などは、伝染しやすく、意図しなくても周りに影響を与えていきます。

楽しい雰囲気が周りに伝わっていくと、好循環になりますよね。

楽しさが伝わり、場の空気感がよくなると、

・仕事の効率が上がる
・良いアイディアが浮かびやすい
・全体の雰囲気が良くなる

など、良いことがたくさんあります。

自分の機嫌は自分で整えて、楽しい雰囲気を作っていくことが、人が集まる人の共通点になりますよ。

否定をせずに、先ずは受け止める

相手のことを否定せず、何事も一旦は受け止めるということも、共通点の一つです。先入観を持って人のことを見たりせず、目の前の人をそのまま、受け止めます。

いろんな人がいて、人はそれぞれ違っていると認識しているので、無下に否定をしたりしません。

自分と違う人がいる時は、

・私は◯◯と思うけど、あなたは△△と思うのね、と分けて考えている
・自分と違う考えは、学びの場にしていく
・視点を広げられたと感謝していく

など、先ずは相手の人を受け入れ、自分と相手の違いを否定しません。

誰しも色眼鏡で見られたり、否定されたりすると、心地良くはないですよね。

目の前の人をそのまま見ていくことは、意外と難しくて、今までの生きてきた道のりの中で気付かないところで、上記のように見てしまうことがあるんです。

否定せず、先ずは相手を受け入れる。これができると、相手との関係がより良くなっていきますよ。

すごいところばかりじゃない、弱みをたくさん見せる

最後の共通点は、意外かもしれませんが弱みを見せるということ。弱みを見せることで、人が集まる人になっていくんですよ。

人が好きで、聞き上手で、明るくて、面白くて、否定せずに先ずは受け入れるって、とてもすごい人ですよね。

でも、人は誰しも苦手なことや不得意なことがあったり、できることとできないことがあります。

『すごい!』と感じている人のちょっと抜けているところや、失敗しているところなど、弱みが見れると、親近感が湧きますよね。

こんな一面もあったんだって。いわゆるギャップです。

例えば、上記の5人でお伝えすると

・チケットやモノをすぐになくす
・お箸が使えない
・人見知り
・羽田空港と成田空港を間違えて、飛行機に乗れない

など、上記のようなことがあります。可愛らしい面が見えると、なんだかお世話をしたくなりますよね。そして、また、人が周りに集まって来るのです。

弱みを見せるのは、人との境が低くなり、周りの人が近づきやすくなりますよ。

人気者で、キラキラし過ぎていると、近づきにくいと感じる人もいるかもしれませんが、弱みが見えるからこそ、親近感が湧き、近づきやすくなるのです。

まとめ

まとめ

今回は、人が周りに集まる人について解説してきました。

それぞれに特徴がありますが、共通することもいくつかありました。

どの特徴もコミュニケーションを取る上で大切なことです。

人気者にならなくても、人との関わりがスムーズになり、コミュニケーション力がアップし、楽しく過ごしていけるなら、取り入れていきたいですよね。

難しいことはないので、できることを少しずつ取り入れていくことで、あなたの人生がより楽しいものとなり、有意義な時間となりますように。

この記事があなたの人生の中で、少しでもお役に立てたなら幸いです。

今回も最後まで、お読みいただいてありがとうございました^ ^

感謝する人

natsu

natsu

師匠となる、ある書道家と出会い、毎日がパラダイスの、楽と自由のワクワク人生を歩んでいます 元保育士 | 書道家 | スタイリスト | ライター

この人が書いた記事をもっと読む
ALIVE! 人生を楽しむためのポータルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました